レシピサイトNadia
主食

ジャック・オ・ランタン【飾り巻き寿司】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ハロウィンに作りたい、ジャック・オ・ランタンの飾り巻き寿司です。

材料(1本分)

  • すし飯
    200g
  • 鮭フレーク
    30g
  • きゅうり
    1/4本
  • かまぼこ
    1本

作り方

  • 1

    すし飯に鮭フレークを混ぜる。

  • 2

    焼海苔を写真のようにカットし、10㎝×20㎝を1枚、1/2枚を2枚、2/3枚を1枚、1/3枚を3枚用意する。

  • 3

    かまぼこを板から外し、縦に4等分に切る。それぞれの切り口に1/2枚ののりを2㎝幅にカットしたものを挟む。

  • 4

    きゅうりは両端を切り落とし、縦10㎝長さにし、さらに縦半分にカットする。これを扇状に1/3等分する。

  • 5

    かまぼこは2/3枚ののりで、きゅうりは1/3枚ののりで、それぞれまく。

  • 6

    海苔1枚と1/2枚をくっつけて(ご飯粒をのりがわりにする)巻きすの上に置き、両端4㎝残してすし飯を70gおく。

  • 7

    すし飯の真ん中に20gのすし飯を1㎝幅で棒状になるようにおき、両端にきゅうりを逆三角形におく。真ん中のすし飯の上にきゅうりを三角形におく。

  • 8

    両端のきゅうりの上に、それぞれ25gずつのすし飯をのせる。かまぼこを写真のように乗せる。

  • 9

    下のきゅうりの左右に10gずつすし飯をおく。 そのふくらみに合わせてその上の左右に20gずつすし飯をおく。 口のパーツの海苔部分を隠すように残ったすし飯30gをかぶせる。

  • 10

    巻きすをもって巻き上げ、形を整える。海苔が落ち着いたら4等分する。

ポイント

きゅうりの向きがバラバラにならないように注意します。

広告

広告

作ってみた!

質問