レシピサイトNadia
    汁物

    【旬野菜を食べよう】春菊と蕪のすり流し

    • 投稿日2024/02/16

    • 更新日2024/02/16

    • 調理時間10

    名前に反して、冬が旬の「春菊」子どの頃は苦手だった・・・。大人になって、春菊独特の苦みが良い感じに。 栄養面に関しては、免疫力を高めたり胃腸の調子を整えたり、咳を鎮めたりする効果に期待大なので、この時期にもってこいの食材です。

    材料4人分

    • 春菊
      100g
    • 200g
    • 絹ごし豆腐
      1/2丁
    • 出汁
      300㎖
    • 白味噌
      大さじ1
    • A
      ふたつまみ
    • A
      出汁
      大さじ2
    • A
      オリーブオイル
      小さじ1(サラダ油、米油でもOK)

    作り方

    ポイント

    白味噌がなければ、普通の味噌でもOK。その時は、少しみりん加えるとよいでしょう。 濃度は出汁で調整してください。

    • 絹ごし豆腐は水切りをする。 春菊はざく切り、蕪はは皮をむき、5㎜の厚さの半切りにする。

    • 1

      厚手の鍋に、春菊の茎、蕪、春菊の葉、豆腐の順に入れて、A 塩ふたつまみ、出汁大さじ2、オリーブオイル小さじ1を加え、蓋をして2分くらい蒸しいためする。

    • 2

      ①、出汁、白味噌をミキサーにかけて滑らかにする。

    • 3

      鍋に戻し、再度加熱して、塩(分量外)で味を調える

      【旬野菜を食べよう】春菊と蕪のすり流しの工程3
    レシピID

    477556

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「春菊」の基礎

    「かぶ」の基礎

    川端寿美香
    • Artist

    川端寿美香

    料理講師 野菜と魚の料理研究家

    • 食品衛生責任者
    • 野菜ソムリエ
    • べジフルビューティーセルフアドバイザー

    日本野菜ソムリエ認定料理教室 明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」主宰 自宅や外部教室で野菜と魚の料理教室、 季節や行事に合わせたおもてなし料理教室、 魚さばき方教室を開催。 食育や魚食普及、美と健康、アンチエイジングなどの食生活、 料理方法などを含めたセミナー講師としても活動しています。 野菜ソムリエ ベジフルビューティセルフアドバイザー アンチエイジングプランナー 蒸しいためマイスター お魚かたりべ(水産庁長官任命) 和食文化継承リーダー 食品衛生責任者 テーブルコーディネート デュプロマ取得

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History