レシピサイトNadia
主菜

〜お煮しめリメイク〜おつまみにもおかずにも「中華春巻き」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お正月のお節のお煮しめが残ったら、、お酒にあうおかずにしたくて考えました。 中華春巻きの具材と似ているので和風の味付けでも揚げたらそれっぽい!刻んで片栗粉でとろみをつけるだけで具材の出来上がり。これから煮物の時は、あえて多めに作って春巻き行きにしよう!と思うほど美味しいですよ〜

材料4人分(10本分)

  • お煮しめ
    300〜400g
  • お煮しめの汁
    100ml
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 大さじ2
  • 春巻きの皮
    10枚
  • オリーブオイル
    適量

作り方

  • 1

    お煮しめを粗みじん切りにする。 鍋に入れ、お煮しめの汁も入れ、弱火で5分ほど水分が半量になるくらいまで火を入れる。

    〜お煮しめリメイク〜おつまみにもおかずにも「中華春巻き」の工程1
  • 2

    火を1度切り、水で溶いた片栗粉を混ぜながら入れる。 火をつけ、弱火でとろみが出るまでまぜる。

    〜お煮しめリメイク〜おつまみにもおかずにも「中華春巻き」の工程2
  • 3

    春巻きの皮で包む。 鍋に春巻きが半分の高さくらいまで浸かるほどのオリーブオイルを入れる。180度に熱し両面こんがりと揚げる。

    〜お煮しめリメイク〜おつまみにもおかずにも「中華春巻き」の工程3

ポイント

・お煮しめの汁がない場合は水を足し、味が足りなければ醤油、みりんで足す。

広告

広告

作ってみた!

質問

えりの食卓
  • Artist

えりの食卓

ソムリエ料理家

  • 食品衛生責任者
  • フードコーディネーター
  • ワインソムリエ

広告

広告