エビじゃなくてもカニじゃなくても「鮭」がいい! 塩鮭で作る節約美味しいなめらかなクリームコロッケです。 しっかり冷やしてから成形すると、扱いやすく爆発も防げます♪
フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎを入れてさっと炒める。塩鮭を入れて白ワインをかけ、蓋をして弱火で3~4分蒸し焼きにする。*玉ねぎが焦げ付かないように火加減を注意する。
Aの材料をしっかりと混ぜ合わせる。
火を止めて鮭の骨と皮をとる。(中央部分の背骨、腹の部分の腹骨、中央部分の身と身の間に小骨をとる)*鮭に完全に火が通ってなくても大丈夫です。
再び中弱火にかけ、少しずつAを加えて混ぜながらもったりとするまで火を入れる。
バットにラップをしいてから【4】を入れて平らにし、ラップで蓋をぴったりとして粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかりと冷やす。
【5】を16等分にする。手に油をつけてタネを小判型にする。
薄力粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。*卵はフォークを使うと扱いやすいです。
180℃の油でなるべくふれないようにやさしく揚げる。*かす揚げを使うと取り出しやすいです。
塩鮭は冷凍でも解凍済みのものでもお使いいただけます。 蒸し焼きするときに焦げ付かないように火加減を注意してください。
レシピID:112777
更新日:2014/01/09
投稿日:2014/01/09