レシピサイトNadia
主食

2種のドーナツおにぎり(ベーコンブロッコリー、えびしそ)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

カリカリのベーコンが入ったごはんにブロッコリーをトッピング。蒸しえびと大葉に酢飯を合わせて火を使わずに完成。2種のドーナツおにぎりです。 キチントさん「クッキングシート」で簡単ラッピングをしてお弁当にもどうぞ。

材料(各1個分)

  • ■ベーコンブロッコリー
  • ごはん
    160g
  • ベーコン
    1枚
  • 塩ゆでブロッコリー
    30g
  • しょうゆ、塩、こしょう
    各少々
  • ■えびしそ
  • 酢飯
    160g
  • 蒸しえび
    2~3尾
  • 大葉
    2~3枚

作り方

  • 1

    ■ベーコンブロッコリー ベーコンは0.5cm角に切る。フライパンに油(分量外)を入れて熱し、ベーコンを入れてカリカリになるまで焼きます。 温かいごはんとベーコンをボウルに入れて合わせて切るように混ぜ、しょうゆ、塩、こしょうで味を調えます。

    2種のドーナツおにぎり(ベーコンブロッコリー、えびしそ)の工程1
  • 2

    キチントさん「ごはん冷凍保存容器小盛り」のカップの部分に、ブロッコリーの花蕾の部分を下にして入れます。 ①をブロッコリーの間と間、上にもしっかりと行き渡るように詰めます。NEWクレラップで押して隙間をなくします。皿にあけ、ドーナツおにぎりを取り出します。

    2種のドーナツおにぎり(ベーコンブロッコリー、えびしそ)の工程2
  • 3

    ■えびしそ えびは殻をむき、薄く半分に切る。大葉は縦半分に切ります。 キチントさん「ごはん冷凍保存容器小盛り」のカップの部分に、えび、大葉を交互に並べます。

    2種のドーナツおにぎり(ベーコンブロッコリー、えびしそ)の工程3
  • 4

    上から酢飯を満遍なくつめ、NEWクレラップで軽くおして隙間をなくします。皿にあけ、ドーナツおにぎりを取り出します。

    2種のドーナツおにぎり(ベーコンブロッコリー、えびしそ)の工程4

ポイント

ラッピングはキチントさん「クッキングシート」をドーナツおにぎりが入る大きさに切り、半分に折って片側を二回ほど折ってのりでとめます。 空いている部分はピンキングバサミなどで切り、ドーナツおにぎりを入れます。閉じる場合は、三角の部分を上にして両端のキチントさん「クッキングシート」を内側に折り、巻いてテープで留めます。

作ってみた!

質問