レシピサイトNadia
デザート

【焼きパンナコッタ】ゼラチン不要!卵白消費にも!

お気に入り

(593)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30焼く時間・冷やす時間を除く

うちの夫が研究に研究を重ねた一品。こんなに何回も作っていたのは本当に久しぶりかもしれない…何度も作っては違う!となり、試行錯誤を繰り返した一品で、私も子供もこれが大好き。カラメルソースと滑らかなパンナコッタの相性が抜群で、ついつい食べてしまう味。お腹いっぱいだな〜と思ってもスルッと食べられちゃうので、これは飲める!!笑 夏のおやつにもおすすめです!

材料(15cm丸型1台分)

  • 【カラメルソース】
    -
  • A
    グラニュー糖
    80g
  • B
    お湯
    大さじ2
  • 【パンナコッタ生地】
    -
  • C
    卵白
    6個分
  • C
    バニラオイル
    6振り
  • C
    グラニュー糖
    70g
  • D
    生クリーム
    200ml
  • D
    牛乳
    100g
  • D
    練乳
    40g

作り方

  • 下準備
    オーブンを160度に予熱しておく

  • 1

    【カラメルソース】 鍋にA グラニュー糖80gを入れ中火で焦茶色になるまで加熱しB お湯大さじ2を加え軽く混ぜて型に流し、粗熱をとる

  • 2

    【パンナコッタ生地】 ボウルにC 卵白6個分、バニラオイル6振り、グラニュー糖70gを入れ泡立て器でしっかり混ぜる。

  • 3

    別のボウルにD 生クリーム200ml、牛乳100g、練乳40gを入れ600Wの電子レンジで2分加熱する。

  • 4

    卵白のボウルに加え、混ぜ合わせる。

  • 5

    生地をこして型に流す。

  • 6

    天板にお湯をはって、160度で25〜30分焼き1日冷蔵庫で冷やす。

  • 7

    型の周りにナイフなどを入れて型から切り離しお皿に取り出す。

ポイント

卵白のコシがなくなるまでしっかり泡立て器で混ぜます。 気泡が表面にできますが、残すとケーキのような食感、取り除くとなめらかな食感になります。

広告

広告

作ってみた!

  • ぱんだ
    ぱんだ

    2024/12/18 23:35

    どうしても作りたくて、底の抜けない型を買いました!思っていたより簡単で、口当たり滑らかミルキーなお味でとっても美味しかったです!😋🍴💕 いつも動画を参考にしながら作らせて頂いてます。細かいポイントなどとても分かりやすいです。今回も美味しいレシピありがとうございました😋
    ぱんだの作ってみた!投稿(【焼きパンナコッタ】ゼラチン不要!卵白消費にも!)
  • つーやん
    つーやん

    2024/02/22 15:55

    子供が喜んでくれました♪とっても簡単。
    つーやんの作ってみた!投稿(【焼きパンナコッタ】ゼラチン不要!卵白消費にも!)
  • 923384
    923384

    2024/01/03 14:42

    カラメルを作るのがどうしても苦手で、失敗をしたのですが。水を少量入れてなんとか誤魔化しました。15cmのを、18cmでそのままつくりましたので。高さが低くなりました。味は濃厚でカラメルとマッチしていて美味しかったです。弾力もあって…、レシピ感謝です。有り難う御座いました。
    923384の作ってみた!投稿(【焼きパンナコッタ】ゼラチン不要!卵白消費にも!)
  • 白トラず
    白トラず

    2023/11/14 21:22

    あるレストランのパンナコッタが忘れられず、あのパンナコッタをなんとか再現できないものかと探して1番近いかも‼︎っと思ったこちらのレシピ! 完成後食べてみるとやはり近い!!! 本格的なパンナコッタが思っていた以上に簡単にできて、そしてめちゃめちゃ美味しくて、とっても幸せな気持ちになりました^ ^
    白トラずの作ってみた!投稿(【焼きパンナコッタ】ゼラチン不要!卵白消費にも!)

質問

  • 923384
    923384

    2023/11/20

    すみません、32分でした。
  • 923384
    923384

    2023/11/20

    お早う御座います。朝早くに申し訳ないです。回答有り難う御座います、昨日の16時42分の回答をお待ち致しております。
  • 923384
    923384

    2023/11/19

    何回も申し訳ないです。生クリームの代用を牛乳でして大丈夫でしょうか?何ml必要でしょうか?牛乳はそのままのmlでいけますか?これで質問を終了します。ご回答をよろしくお願い致します。
    • おやつラボArtist
      おやつラボ

      2023/11/19

      生クリームの代用は難しいと思います。よろしくお願いします。
  • 923384
    923384

    2023/11/19

    後冷す時間は1晩か6時間か?
    • おやつラボArtist
      おやつラボ

      2023/11/19

      6時間以上冷やしていただければと思います。
  • 923384
    923384

    2023/11/19

    分量はそのままでしようと思っていますが、面積が少し大きくなる為160℃33分位で大丈夫ですか?牛乳パックは何回か作った事があるのでいけます。自己責任で致します。市販の殺菌をしている物で1晩冷凍庫ではなく。冷蔵庫でいけますか?4個作り1人で食べる為火が通っていない物から食べた方がいいでしょうか?結構大きいサイズを作るのですが…。冷蔵庫に入れて保存をして食べますが。