レシピサイトNadia
主菜

揚げずにヘルシー!ぶりのフライ タルタルソース添え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

ぶりにパン粉をつけたサクサクのフライ。揚げずにオーブンで焼いて少しヘルシーに仕上げます。らっきょう漬けで作るお手軽タルタルソースをたっぷり添えて、お酒にぴったりのおつまみです。

材料2人分

  • ぶり(切り身)
    2切れ
  • 少々
  • 胡椒
    少々
  • パン粉(乾燥しているものの方がベスト)
    1カップ
  • オリーブ油
    適量
  • 1個
  • 大さじ2
  • 薄力粉
    大さじ4
  • A
    ゆで卵(みじん切り)
    1個
  • A
    らっきょう漬け(みじん切り)
    8個
  • A
    パセリ(みじん切り)
    大さじ1
  • A
    マヨネーズ
    大さじ4
  • A
    少々
  • A
    胡椒
    少々
  • イタリアンパセリ(あれば)
    適量

作り方

  • 1

    フライパンにパン粉を入れ、小麦色になるまで乾煎りし、粗熱をとります。オーブンを200℃に予熱します。

    揚げずにヘルシー!ぶりのフライ タルタルソース添えの工程1
  • 2

    ぶりはひと口大に切って塩をふり、5分ほどおいてキチントさん「クッキングペーパー」で水気をふきとり、塩、胡椒をします。

    揚げずにヘルシー!ぶりのフライ タルタルソース添えの工程2
  • 3

    キチントさん「キッチンパック」に薄力粉を入れてよく振り、空気をふくませます。卵、水を加えてよく混ぜ、ダマがなくなったら【2】を加えて全体にからめます。

    揚げずにヘルシー!ぶりのフライ タルタルソース添えの工程3
  • 4

    【1】のパン粉をまぶし、キチントさん「クッキングシート」を敷いた天板に並べ、オリーブ油をまわしかける。200℃に温めたオーブンで10分焼く。

    揚げずにヘルシー!ぶりのフライ タルタルソース添えの工程4
  • 5

    Aをすべて混ぜ合わせてタルタルソースを作ります。タルタルソースとともに器に盛り、あればイタリアンパセリを添えます。

    揚げずにヘルシー!ぶりのフライ タルタルソース添えの工程5

ポイント

キチントさん「クッキングペーパー」、「キッチンパック」、「クッキングシート」を使用しています。

作ってみた!

質問