レシピサイトNadia
主菜

「白だしで」豚肉とほうれん草の白だし炒め煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」で味付け★ フライパンで簡単に作ることができます。 ほうれん草は緑黄色野菜の一種で栄養価が高い野菜♪ β-カロテン、ビタミンC、鉄、カリウムが含まれていて 身体の余分な塩分を排出してくれる効果もあるので むくみ改善にも効果的です。 豚肉と合わせることで、 疲労回復の効果もありますよ!

材料2人分

  • 豚こま切れ肉
    200g
  • ほうれん草
    1/2束
  • ホールコーン(缶詰)
    大さじ2
  • A
    150ml
  • A
    ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」
    大さじ1
  • A
    みりん
    小さじ1
  • B
    片栗粉
    小さじ1
  • B
    小さじ1
  • サラダ油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ・ほうれん草はよく洗い、5cm幅に切る。 ・B 片栗粉小さじ1、水小さじ1は混ぜておく。

  • 1

    フライパンにサラダ油を熱し、豚こま切れ肉、ほうれん草を炒める。

  • 2

    豚肉に火が通ったら弱火にし、ホールコーン(缶詰)、A 水150ml、ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」大さじ1、みりん小さじ1を加え、ひと煮立ちさせる。

  • 3

    合わせたB 片栗粉小さじ1、水小さじ1を加えて混ぜ、再度沸騰させ、とろみがついたら火を止める。

ポイント

水溶き片栗粉は混ぜながら加えることで だまにならずに、とろみをつけることができます。 #ヒガシマル醤油タイアップ

作ってみた!

質問

maina (米山真衣)
  • Artist

maina (米山真衣)

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター