レシピサイトNadia
汁物

炒めてコク旨!『白菜のとろ玉スープ』

お気に入り

(5379)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

材料2つであっという間に作れて、 白菜たっぷりヘルシーなスープです。 程よいとろみのおかけで卵がふわふわ。 白菜はごま油で炒めることで、香り良くあまみが引き出せます! とろとろで生姜の香りがアクセント。 ポカポカ温まりたい時にぜひ♪

材料2人分

  • 白菜
    1/8カット(300〜350g)
  • 1個
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    チューブ生姜
    5cm
  • 500ml
  • B
    鶏ガラスープの素
    大さじ1
  • B
    オイスターソース
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    白菜はざく切りにする。

    炒めてコク旨!『白菜のとろ玉スープ』の下準備
  • 1

     鍋でA ごま油小さじ1、チューブ生姜5cmを温めてから弱中火で炒める。  しんなりしたら水入れる。

    炒めてコク旨!『白菜のとろ玉スープ』の工程1
  • 2

    B 鶏ガラスープの素大さじ1、オイスターソース大さじ1を加えて沸騰したら、 水で溶いた片栗粉を混ぜながら加える。

    炒めてコク旨!『白菜のとろ玉スープ』の工程2
  • 3

    再度沸騰したら、 溶いた卵を回し入れてひと煮立ちさせる。

    炒めてコク旨!『白菜のとろ玉スープ』の工程3

ポイント

・コーンなどの甘味のあるものを追加しても美味しいです。 ・白菜を炒めるときに、塩を少しふると時短になります。 ・仕上げにごま油、いりごまをふりました。

広告

広告

作ってみた!

  • おこめ
    おこめ

    2024/02/24 13:17

    最初に炒めることで真ん中に近い白いところもトロトロに甘く美味しくなるのでお気に入りのレシピです!家にたくさんある白菜を美味しく消費できるのでリピートしています。
    おこめの作ってみた!投稿(炒めてコク旨!『白菜のとろ玉スープ』)
  • こざかな
    こざかな

    2023/10/28 09:34

    温まりました✨️美味しかったです!
    こざかなの作ってみた!投稿(炒めてコク旨!『白菜のとろ玉スープ』)

質問