包丁・まな板は必要なし◎ダイエット中でもOK! 食べ応えのある肉団子と、崩し豆腐がとろっと・・♩ これからの寒い季節にもう、たまらない^^ これ一品だけでも、充分おかずになるスープです。 健やかごま油を使うと、おいしささらに爆発! 健康的な上に、うま味やコクはそのまま。さらに食欲もアップ。 朝からでも作れる!とっても健康的なスープです^^
ポリ袋に鶏ひき肉、A おろししょうが、健やかごま油各小さじ1、酒、片栗粉各小さじ2、塩、こしょう各少々を入れ、袋の上から全体を馴染ませるようにもむ。 B 片栗粉、水各大さじ2は混ぜ合わせる。
鍋に水、和風顆粒だしの素を入れて中火で熱し、煮立ってきたらひと口大の大きさに丸めた(1)を入れる。
白菜をキッチンばさみで食べやすい大きさに切って(2)に加え、火が通るまで煮る。 弱火にしてみそを溶かし入れ、B 片栗粉、水各大さじ2を加えてとろみをつける。
絹ごし豆腐をスプーンですくって入れ、2〜3分ほど煮る。健やかごま油を回し入れ、火を止める。
・肉団子はスプーンを2つ使ってすくい入れると、綺麗な丸い形に仕上がりやすくなります。 ・白菜の葉は、手でちぎって入れても。 ・豆腐は木綿で代用も可能です。
レシピID:472467
更新日:2023/12/20
投稿日:2023/12/20
2024/03/29 11:25
2024/02/17 20:11