レシピサイトNadia
デザート

紅茶のマドレーヌ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30生地を寝かす時間を除く

基本のマドレーヌの作り方。香りのいいアールグレイを加えました。 2~3日おくとしっとりとして更に美味しいです。

材料(コキーユ型9個分)

  • 1個
  • グラニュー糖
    45g
  • はちみつ
    10g
  • A
    薄力粉
    50g
  • A
    ベーキングパウダー
    1g
  • 無塩バター
    50g
  • 紅茶(アールグレイ・ティーバック)
    1袋(2g)

作り方

  • 下準備
    A 薄力粉50g、ベーキングパウダー1gは合わせてふるう。 ・無塩バターは湯せんにかけて溶かし、使う直前まで保温しておく。

  • 1

    ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖、はちみつを加えて泡だて器で混ぜる。 湯せんにかけながら混ぜて砂糖を溶かす。

  • 2

    湯せんから外して、ふるったA 薄力粉50g、ベーキングパウダー1gと紅茶(アールグレイ・ティーバック)を加えてゴムベラで切るように混ぜる。

  • 3

    溶かしたバターを2回に分けて加えてその都度混ぜ、丸口金をつけたしぼり袋に入れる。 冷蔵庫で2時間程度休ませる。

  • 4

    オーブンを190度に予熱する。 マドレーヌ型に無塩バター(分量外)をハケでぬる。 薄力粉(分量外)を茶こしでふり、余分な粉を落とす。

  • 5

    4のマドレーヌ型に3を8分目まで入れる。 190度に温めたオーブンで10~12分焼く。

  • 6

    焼きあがればすぐに型から外して粗熱をとる

ポイント

*紅茶は香りのいいアールグレイがおすすめです。 *焼き時間はオーブンによってもかわるので調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問