レシピサイトNadia
デザート

【米粉のシガール風クッキー】焼いて巻いて🎵簡単&美味しい♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存-

米粉と卵白で作れるシガール風のクルッと巻いた焼き菓子♡ 本物のシガールとは食感が違いますが 米粉らしい食感と風味が魅力的です☆ 外のサクサク感と中のしっとり感がよりしっかり出るよう レシピを見直して、分かりやすいよう動画も付けました🎵 生地はトロッとしているので お好きな厚みに調整できますよ。 普段のおやつにはもちろん、 ちょっとしたホームパーティーでも喜んでもらえるスイーツです♡

材料(8~10本分)

  • A
    卵白
    50g
  • A
    米油
    30g
  • A
    砂糖
    5~10g
  • B
    粉糖
    20g
  • B
    アーモンドパウダー
    20g
  • B
    米粉
    15g

作り方

  • 下準備
    オーブンは180度に予熱する。

  • 1

    A 卵白50g、米油30g、砂糖5~10gを混ぜ合わせる。 ※泡立てないように混ぜる。

    【米粉のシガール風クッキー】焼いて巻いて🎵簡単&美味しい♡の工程1
  • 2

    B 粉糖20g、アーモンドパウダー20g、米粉15gをふるって加え泡立て器で混ぜ合わせる。 ※粉糖がダマになりやすいので振るって加えるのをおすすめします。

    【米粉のシガール風クッキー】焼いて巻いて🎵簡単&美味しい♡の工程2
  • 3

    テフロン加工のフライパンに油はひかず 生地を少し入れてゴムベラなどで薄くのばし 軽く焼き色がつくまで弱火で焼く。 (30秒くらいを目安に様子を見て焼いてください)

    【米粉のシガール風クッキー】焼いて巻いて🎵簡単&美味しい♡の工程3
  • 4

    うっすらキツネ色になってきたら ゆっくり生地をはがして取り出す。 (焼きは片面だけです)

    【米粉のシガール風クッキー】焼いて巻いて🎵簡単&美味しい♡の工程4
  • 5

    焼いていない面を内側にしてくるくると巻き 巻き終わりを下にする。

    【米粉のシガール風クッキー】焼いて巻いて🎵簡単&美味しい♡の工程5
  • 6

    天板に巻いた生地を並べ 180度のオーブンで10分ほど 仕上げ焼きする。

    【米粉のシガール風クッキー】焼いて巻いて🎵簡単&美味しい♡の工程6
  • 7

    厚みが薄ければサクサク感多め。 厚みがあると外はサクサク中はしっとり感強めになります。

    【米粉のシガール風クッキー】焼いて巻いて🎵簡単&美味しい♡の工程7

ポイント

米粉は業務スーパーの製菓用米粉「米粉俱楽部」使用しています。 卵白は米油と砂糖が混ざればよいので しっかり泡立ててメレンゲのようにする必要はありません。 粉糖はダマになりやすいので振るって加えることで 全体に綺麗に混ざります。 焼くときは油をひかず弱火で生地を落としてのばして形を整えてください。 続けて焼くと、2回目、3回目の焼きの方が焼き色が早くつくので 様子をみながら弱火で焼いてください。

広告

広告

作ってみた!

質問