副菜
お気に入り
(333)
作り置きのつもりが、美味しすぎて瞬殺でなくなるやつです。ニンニクの香ばしい香りが効いたオイルに、ジューシーなズッキーニが相性抜群です。保存は冷蔵庫で、食べるときは常温に戻してお召し上がりください。 保存目安:冷蔵で2週間くらい
ズッキーニに塩をふり、しばらく置いておくのはアク抜きのため。しばらくするとズッキーニが汗をかき始めます。ズッキーニから出た水分をキッチンペーパーでよく拭き取ってあげてください。アク抜きすることで、より美味しく召し上がれます。
ズッキーニはよく洗いヘタを切り落とす。キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、厚さ5mmの輪切りにする。
切ったズッキーニをバッドなどに並べ、塩をふりかけザッと和える。そのまま10分ほど置く。ズッキーニから出た水分をキッチンペーパーなどで拭き取る。
包丁の背でニンニク潰す。
フライパンを熱しオリーブオイル※分量外 を薄くひく。ニンニクを入れ、弱火でうっすら焼き目がつくまで焼く。焼き目がついたら取り除く。
中火〜弱火でズッキーニの両面に焼き目がつくまで焼く。
耐熱容器に焼いたズッキーニとニンニク、オリーブオイルを入れる。
414484
2022/06/04 12:18
2022/06/04 09:01
2021/06/30 22:51
かんちゃん(kansugi)
料理家(調理師)・DJ・編集者・写真家・動画クリエイターなど多彩な顔を持つクリエイター✏️月間700万PVを集めるWEBライターとして活躍後、2014年に法人設立。(株)タップス 代表取締役。東京生まれ東京育ち在日🇰🇷3世 | 3歳👧子育て中 飲食店での勤務経験を活かし、2015年に独学で調理師免許を取得。それから料理家としてのキャリアを本格的にスタートさせ、音楽イベントのケータリング、企業のレシピ開発やレシピ動画の制作・プロデュース、食に関するウェブコラムの執筆など活動実績は多岐にわたる。 簡単で華やかなレシピを記録したInstagramアカウント@kansugi_noafoodは、フォロワー1.1万人を達成。今後はWEBサイトの開設、食のプロダクト開発や映像作品の配信など、活躍の場をさらに広げる予定。