野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「オイル漬け」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2024/05/21
30分
調味料新にんにくを大量消費できるレシピです。にんにくはそのまま食べたり、パンに塗ったりしておいしくいただけます。オイルもおいしくなっているのでパスタに使用するのがおすすめですよ。
2024/03/26
5分
副菜混ぜるだけ!5分で完成!ごはんのお供です。ご飯だけではなく、パンやクラッカーにサラダのトッピングにパスタオイルに使ってもOK。色々な用途にどうぞ。
2024/02/01
10分
副菜カレー味のスパイシーなナッツのオイル漬けです。パンにのせてもよし、ご飯のおともによし。サラダやパスタに使っても美味しいです。色々なものにアレンジしてみてください。冷蔵保存で14日程持ちます。
2023/12/30
20分
副菜牡蠣のごちそう保存食です。プリプリの牡蠣をオリーブオイルに漬け込んでいただきます。おもてなしにお酒のあてにパスタなどのお料理に用途は多彩です。冷蔵で2週間保存できますのでたくさん作ってお召し上がりください。
2023/03/03
5分
調味料パスタやサラダ、前菜、アペリティフなどに様々な料理に使える便利な調味料です。低温のオーブンでゆっくり水分を抜くことでトマトの甘味や酸味を凝縮させました。☆YouTubeのshort動画「パン・コン・トマテ」にて使い方も紹介しています。
2023/02/27
20分
主菜鶏むね肉に砂糖、塩をもみこみ、さらにオリーブオイルに漬けて冷凍することにより鶏むね肉がぷるぷるにやわらかくなります。
2023/02/23
5分
副菜★【旨味アップ、濃厚なセミドライトマト】オーブンで焼くだけで旨味凝縮したセミドライトマトが失敗なくできます。★【アレンジ万能】そのままでも、バゲットにのせてブルスケッタにしたり、パスタやスープにアレンジ万能です。
2022/08/14
5分
調味料余ったお漬物はオイル漬けに。冷蔵庫の端っこにある半端に残った薬味やお漬物たち。そんなときは、オイルで蓋をしておけば、とびきりおいしい「自家製 食べるオイル」のできあがり。「漬物の塩分の高さ」をうまく活用すれば、調味料として使うことができます。余っていなくてもわざわざ作りたくなるおいしさです。お漬物の角がオイルに漬け込むことでまるくなって、ほんのりとしたニンニクの風味が和風や洋風の味付けにちょうど良く合います。
2021/10/17
5分
主食秋の常備菜にぴったりのきのこのガーリックオイル煮を使った簡単パスタレシピをご紹介します♪きのこのオイル煮があればあとはスパゲッティを茹でてフライパンで合わせるだけ!あまり時間が取れないランチやおもてなしで1品足りない。。。という時にぱぱっと作れて便利ですよ♪きのこの旨味をたっぷりと楽しめます!仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノ(または粉チーズ)と黒こしょうをかけて味にメリハリをつけるのがポイントです◎