印刷する
埋め込む
メールで送る
動物性バター不使用でヘルシーに!息子と一緒に考えた、どんどん材料を混ぜて焼くだけで簡単に出来るバナナケーキです♪ 朝ごはんやおやつに、お子様とも一緒に楽しめます。親子でのお菓子作りにも(^^)
下準備・パウンド型に敷紙を敷くorオイルを塗る ・オーブンを180℃に予熱する
ボウルにバナナを入れ泡立て器で潰す。(完全にペーストにならなくてOK)
A てんさい糖55g、卵1個、ピーナッツバター65g、植物性オイル50gを順に入れ、全部が馴染むまでしっかり混ぜる。
B 薄力粉170g、ベーキングパウダー5g、シナモン小さじ1と1/2を入れゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。
生地を型に入れ、縦半分に切ったバナナ(トッピング用)・お好みのナッツを乗せて180℃のオーブンで約40分焼く。
・植物性オイルはお好みのもので代用可能ですが、クセがなく栄養のある米油、太白胡麻油などがおすすめです。 ・お砂糖はお好みのもので代用可能ですが、てんさい糖やきび砂糖など体に優しいお砂糖を推奨しています。
レシピID:444126
更新日:2023/02/08
投稿日:2022/09/15
2022/09/16 07:21
Yuri
お菓子研究家
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
春野菜を美味しく♪【豚バラブロッコリーのだししょうゆバター炒め】
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
豆腐で美味しいタルタルソースが作れちゃう!【鮭のムニエル】
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
広告
2024/08/31
2022/04/16
2021/05/19
2018/05/28