レシピサイトNadia
副菜

【5分で簡単おつまみ】お豆腐の味噌漬けピンチョス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間を除く

★お豆腐と野菜でイタリアン🇮🇹の前菜です。 ワイン🍷も合いますよね〜〜 ★お豆腐を味噌とぬかで漬け込みました。チーズのような味わいです。

材料2人分

  • 絹ごし豆腐
    1/2丁 150g
  • A
    味噌
    大さじ3
  • A
    炒りぬか
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • プチトマト赤・黄色
    各3個
  • きゅうり
    1/2本
  • 茹で枝豆
    4房
  • B
    塩・コショウ
    各少々
  • B
    オリーブオイル
    適量
  • バジル
    あれば適量

作り方

  • 下準備
    A 味噌大さじ3、炒りぬか大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1をポリ袋に合わせて、絹ごし豆腐を塗りつけるように入れて冷蔵庫で6時間冷やす。 〈揉むとお豆腐が崩れるので揉まずに塗る〉 きゅうり→輪切り

  • 1

    茹で枝豆、プチトマト赤・黄色 、豆腐、きゅうりの順にピックに刺して出来上がり。

    【5分で簡単おつまみ】お豆腐の味噌漬けピンチョスの工程1
  • 2

    器に盛り、B 塩・コショウ各少々、オリーブオイル適量バジルなどを添える。

ポイント

★炒りぬかはぬかを炒ったものですが、手に入らない場合には味噌の量を増やしてくださいね。 ★味噌の塩分や漬け時間により浸み込み方が違います。半日漬けるとチーズのようになります。

広告

広告

作ってみた!

質問