レシピサイトNadia
主食

《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★【たっぷりしらすと海苔のトースト】 磯の香りのしらす干しともみ海苔をたっぷりのせて、チーズでまとめて食べやすく香ばしくなります。 ★チーズは乳製品由来のカルシウム、しらす干しにもカルシウムたっぷりで、海苔にはミネラルが豊富です。 簡単に出来て栄養バランスの良いトーストです。 ★こんがりチーズが焦げたところが香ばしくなります。

材料2人分

  • 食パン
    2枚(お好みの厚さ)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    マスタード
    小さじ1
  • しらす干し
    40g
  • もみ海苔
    5g
  • シュレッドチーズ
    40g
  • 粗挽き黒こしょう
    適量
  • バジル
    適量(無くても大丈夫です。)

作り方

  • 下準備
    A マヨネーズ大さじ2、マスタード小さじ1を合わせてパンに塗っておく。

    《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトーストの下準備
  • 1

    食パンにしらす干し、もみ海苔を乗せ、シュレッドチーズをのせる。

    《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトーストの工程1
  • 2

    オーブントースターで3〜4分焦げ目が付くまでこんがりと焼く。

    《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトーストの工程2
  • 3

    お好みでカットして器に盛り、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。 バジルや大葉などあれば、生のまま、一緒にのせて食べると美味しいです。

    《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトーストの工程3

ポイント

★しらす干しの代わりにちりめんじゃこでも応用可能です。 ★しらす干しが食べるときにパラパラこぼれないようにチーズを全体に薄く散らすと食べやすく、均一に焦げ目も付きますよ♬

広告

広告

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/30 08:22

    今日は主人の定期的な通院の付き添いなのでパパッとのせて焼くだけでカルシウムもバッチリ取れて美味しいこちらのトーストに✨ ちょっと和な感じのトーストの定番にしたいと思います😋 ユーザー友さんたちもリピートされてます💕 美味しいレシピありがとうございます😄✨
    ナムディの作ってみた!投稿(《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトースト)
  • M*P
    M*P

    2024/07/12 10:25

    朝食に、玄米食パンにじゃこと韓国海苔で作りました♪カルシウム補給もバッチリで、ベースのマスタードマヨが最高ですね😋👌また作ります🎶絶品トーストレシピをありがとうございます✨ よっこさん🍀ナムディさん😸美味しい投稿ありがとうございます🤗
    M*Pの作ってみた!投稿(《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトースト)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/12 08:35

    ユーザー友さんのよっこさんの〖作ってみた!〗を拝見してとっても美味しそうだったので作りました😋 韓国海苔をちぎってのせ海苔の塩味としらすの塩味とチーズの塩味とブラックペッパーのパンチでめちゃ旨でした💕 ユーザー友さんのよっこさん投稿ありがとうございました😆💕✨ artistさんのあーぴんさんレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトースト)
  • よっこ
    よっこ

    2024/07/11 07:23

    ゆっくり寝すぎた…😴 具材をのせるだけのトーストをチーズ🧀たっぷりで美味しく頂きました🤩 たっぷりチーズと隠れちゃった海苔&しらすが寝汗をかいて起きた体に丁度いい塩味でした🥰 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトースト)

質問