★【少しの塩で甘くなる】 塩が少量加わるとトマトの甘さが引き立ちます。 作り置きにも♡お弁当の隙間にも。 ★【トマトは皮をあえてむかない】 皮は食物繊維で、栄養も豊富なので皮付きのまま使います。味がしみ込むように竹串で穴をあけてしみやすくします。 ひと手間ですが皮の気になる方はトマトを湯むきしてください。 ★冷蔵庫で1週間保存可能です。 なるべく液がトマトに漬かるようにしてくださいね。
★今回はカラフルなプチトマトを使いましたが、普通のプチトマトでも大丈夫です。 ★はちみつを使用しましたが、普通のお砂糖でも大丈夫です。
酢は普通の醸造酢・米酢・ワインビネガー・ホワイトバルサミコ酢などお好みで。 塩は岩塩使用しました。
プチトマトはヘタを取り、ヘタの近くに竹串で刺して味をしみ込みやすくして水気を拭いておく。
保存容器にA 酢大さじ3、はちみつ大さじ1、塩小さじ1/3、オリーブオイル大さじ2を合わせてプチトマトの水気を切り、漬け込む。
器に盛り、お好みで塩を振りかけて。
418988
あーぴん(道添明子)
料理研究家・栄養士
料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。