レシピサイトNadia
デザート

【材料3つ!作業は5分ふるふるコーヒーゼリー】まるでカフェ!

お気に入り

(262)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5冷やす時間を除く

★【材料3つでコーヒーゼリーフロート】 コーヒーは無糖を使い、アイスクリームの甘さと合わせています。砂糖入りコーヒーと寒天だけでコーヒーゼリーも作れます。 ★寒天は常温でかたまり、また常温でも溶けなくいいので冷蔵庫に入れるのは短時間ですみます。 ★加糖コーヒーにして、アイスクリームを乗せずに、ミルクや牛乳をかけても良いです。

材料2人分(300mlグラス2個分)

  • ボトルコーヒー
    1本(500ml)(無糖タイプ)
  • かんてんクック顆粒
    2g
  • アイスクリーム
    1個
  • 刻みナッツ
    適量(なくても大丈夫です)

作り方

  • 1

    耐熱ボウルにボトルコーヒーの半量250ml、かんてんクック顆粒を入れ、泡立て器でかき混ぜて、ふんわりラップして電子レンジ(600w)で3分加熱する。

    【材料3つ!作業は5分ふるふるコーヒーゼリー】まるでカフェ!の工程1
  • 2

    電子レンジから取り出し、泡立て器でさっとかき混ぜ、残りのコーヒーを加えて30秒混ぜる。

    【材料3つ!作業は5分ふるふるコーヒーゼリー】まるでカフェ!の工程2
  • 3

    粗熱を取り、器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

    【材料3つ!作業は5分ふるふるコーヒーゼリー】まるでカフェ!の工程3
  • 4

    アイスクリーム、刻みナッツをお好みで添える。

    【材料3つ!作業は5分ふるふるコーヒーゼリー】まるでカフェ!の工程4

ポイント

★寒天は『かんてんクック顆粒』を使用しました。 ★【電子レンジ加熱】 火は使わずに電子レンジだけで加熱していますが、必ずレンジする前と後、よくかき混ぜてください。 600wは3分 500wは3分30秒になります。

広告

広告

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/11 11:28

    Blendyのボトルコーヒー950ml 無糖でカップ大3個と200mlグラスに2個で計5個できました😄 ふるふるより固めが好きでちょっと寒天多めにしてしっかり固めちゃいました😋 コーヒーは無糖なのでアイスクリームの甘さが際立ってめちゃくちゃ美味しくミックスナッツの食感もすごく良くて家族にも大好評でした💕 今日は比較的過ごしやすいのですがジメジメするので3時まで待てずにいただきました😅 また作りたいと思います😋💕 あーぴんさん美味しいレシピありがとうございました😆💕✨ ※ミントのせたかったのにちょっと日にちたったら冷蔵庫で黒くなってしまって✕😅
    ナムディの作ってみた!投稿(【材料3つ!作業は5分ふるふるコーヒーゼリー】まるでカフェ!)
  • こざかな
    こざかな

    2024/06/30 14:24

    タッパーにコーヒー寒天作ってお皿に盛って食べました♡ 幸せすぎる…!この夏のおともにします♪
    こざかなの作ってみた!投稿(【材料3つ!作業は5分ふるふるコーヒーゼリー】まるでカフェ!)

質問