レシピサイトNadia
    副菜

    【丸ごとピーマンと薄揚げのめんつゆ生姜酢和え】さっぱり美味い

    • 投稿日2024/05/30

    • 更新日2024/05/30

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    丸ごとピーマンと薄揚げを焼いて、めんつゆと生姜とお酢のさっぱりな合わせ調味料に和えるだけ! 暑い時期でも食べれて、栄養補給にもぴったりで夏バテ解消、夏バテ防止にぴったりです!

    材料2人分

    • ピーマン
      4個
    • 薄揚げ
      1枚
    • A
      めんつゆ生姜酢
      大さじ3
    • A
      大さじ3
    • 白ごま
      適量
    • かつお節
      適量

    作り方

    ポイント

    めんつゆ生姜酢の作り方はこちらをご覧ください。 https://oceans-nadia.com/user/447339/recipe/481660 ピーマンは種まで食べれますが気になる方は半分に切って取り除いてください。

    • めんつゆ生姜酢の作り方はこちらを参考にしてください。 https://oceans-nadia.com/user/447339/recipe/481660

      工程写真
    • 1

      薄揚げを細切りに。ピーマンは洗って包丁で切り目を3ヶ所くらい入れる。

    • 2

      フライパンにピーマンを入れて蓋をして水を少し加えて蒸し焼きにする。焼き目がついてきたら薄揚げを加えて蓋をはずしてピーマンと薄揚げに焼き目がついてくるまで焼いていく。

      工程写真
    • 3

      ボウルにA めんつゆ生姜酢大さじ3、水大さじ3を加えて、焼いたピーマンと薄揚げを和える。すぐにでも召し上がれますが、冷やすと味が染み込みます。

      工程写真
    • 4

      器に盛り付けて、白ごまとかつお節をかける。

      工程写真
    レシピID

    484134

    質問

    作ってみた!

    こんな「和え物」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「油揚げ」の基礎

    「ピーマン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    久保 たかひろ
    • Artist

    久保 たかひろ

    旬食料理研究家

    • 調理師

    徳島県出身、大阪在住🏠 小さい頃から料理をすることが好きで、母が料理を作る側にいつもいて、料理を作るようになりました。大人になってから、デザイン系の仕事に就きつつも、好きだった料理の仕事を始めて10年以上経ちます。 料理を通じて喜んでいただけることに幸せを感じ、旬食料理研究家として、レシピ開発、飲食店営業、自家製調味料ワークショップ、料理教室など、食にまつわるサポートをフリーでおこなっています。 ・旬の野菜を使った料理 ・お酒が弱い人が作る!ごはんのお供にもなって、お酒のおつまみにもなるおつまみごはん ・発酵食品を取り入れた料理 ・定番料理 などを中心にレシピを発信しています。 身近なスーパーマーケットで購入できるような 調味料や、食材を中心に使って料理を楽しく!美味しく! そして、作って食べてもらえる喜びを味わっていただけるような 日々の生活に寄り添うような、それぞれの食卓に少しでも 笑顔が生まれることをモットーにしています。 ●趣味 ・写真撮影 ・都市伝説 ・歴史散策 ・サウナ ・旅行 ・映画、音楽鑑賞 ・食べ歩き ・マルシェ巡り ◆調理師 ◆発酵マイスター ◆サウナ&スパ健康アドバイザー ◆阿波ふうどスペシャリスト

    「料理家」という働き方 Artist History