レシピサイトNadia
副菜

万能夏ご飯の素*なすとオクラときゅうりのさっぱり納豆和え*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

ご飯にのせても、豆腐に乗せても、素麺に乗せても、そのまま食べても美味しいー! 我が家の夏ご飯の素です^ ^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆オクラ...便秘に、疲労回復、食欲促進、胃腸を整える ☆納豆...冷え性に、肩こりに、美肌に、血流改善、血栓予防

材料(3〜4人分)

  • なす
    1本
  • オクラ
    8本
  • きゅうり
    2本
  • 納豆
    1個
  • かつお節
    1パック(4.5g)
  • ごま
    大さじ1
  • A
    納豆付属のタレ
    1個
  • A
    醤油
    小さじ1〜2
  • A
    すし酢
    大さじ1〜2

作り方

  • 下準備
    なす→ヘタを切り、麺棒やすりこぎでたたき、手で食べやすくちぎり(たたききゅうりのように)、塩小さじ1/2をまぶして10分置き、流水で洗って水気を絞る。 きゅうり→ヘタを切り、麺棒やすりこぎでたたき、手で食べやすく割る。 オクラ→ヘタを切り薄切りにする。(生が気になる方はサッと茹でてから)

  • 1

    なす、オクラ、きゅうりと、納豆、かつお節、ごま、A 納豆付属のタレ1個、醤油小さじ1〜2、すし酢大さじ1〜2をよく和えたら出来上がり!

ポイント

お好み生姜や、みょうが、しそを加えても美味しいですよ^ ^

広告

広告

作ってみた!

  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/09/05 19:08

    作って見ました。 この素材からは思いもつかないぐらいに美味しくて、嫁さんもメッチャ美味しいと大好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(万能夏ご飯の素*なすとオクラときゅうりのさっぱり納豆和え*)
  • ちゃがしい
    ちゃがしい

    2019/07/07 19:39

    私の理解力がないのか、なすですが生でヘタを取ってから叩いて手でさくとはどういう風にでしょうか?

質問