レシピサイトNadia
主菜

*鱈と絹厚揚げのオイスター酢照り焼き*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

照りっと甘辛! お酢が入るのでさっぱり! お手軽な甘塩たらと絹厚揚げを使いました^ ^ 薬膳効果 ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆鱈...二日酔いに、めまいに、息切れに、動悸に

材料4人分

  • 甘塩たら
    2切れ
  • 絹厚揚げ
    2枚
  • 片栗粉
    適量
  • A
    オイスターソース・酢
    各大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • ごま油
    適量
  • ごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    甘塩たら→ひと口大に切る。 絹厚揚げ→6等分に切る。 A オイスターソース・酢各大さじ2、砂糖大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1は混ぜておく。

  • 1

    甘塩たらと絹厚揚げをポリ袋に入れ、片栗粉をまぶす。

  • 2

    フライパンにごま油を熱し、1の甘塩たらと絹厚揚げを焼く。

  • 3

    両面こんがりと焼けたら、A オイスターソース・酢各大さじ2、砂糖大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1を加え、手早く絡めたら出来上がり! お好みでごまを振ります。

ポイント

甘塩たらの代わりに、普通のたらや、白身魚で代用出来ます! その場合は、片栗粉をまぶす前にしおを少々をまぶします^ ^

作ってみた!

  • y
    y

    2020/09/20 12:49

    味付け最高すぎます!!!めっちゃ絶品でした!!絶対絶対リピ確定です!!
    yの作ってみた!投稿(*鱈と絹厚揚げのオイスター酢照り焼き*)

質問