レシピサイトNadia
    主菜

    やみつき紫蘇マヨチキン

    • 投稿日2021/06/15

    • 更新日2021/06/15

    • 調理時間20

    お気に入り

    1520

    しその風味が爽やかなやみつきチキンです^^お弁当にもおススメです♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に、解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減

    材料4人分2人分の分量はPoint欄をご覧ください。

    • 鶏もも肉
      大2枚・600g
    • しそ
      10枚
    • A
      マヨネーズ
      大さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ2~3
    • A
      和風だしの素
      小さじ2
    • A
      小さじ1/2
    • 片栗粉
      大さじ4
    • ごま油
      大さじ2~3

    作り方

    ポイント

    最後は強火でカリッと仕上げます^^ 《2人分の場合》 鶏もも肉:大1枚・300g しそ:5枚 (A)マヨネーズ:大さじ1 (A)砂糖:小さじ1~1.5 (A)和風だしの素:小さじ1 (A)塩:小さじ1/4 片栗粉:大さじ2 ごま油:大さじ2

    • 鶏もも肉はひと口大に切りポリ袋に入れ、A マヨネーズ大さじ2、砂糖小さじ2~3、和風だしの素小さじ2、塩小さじ1/2を揉み込んで10分置く。 しそは千切りにする。

    • 1

      10分置いたら、紫蘇と片栗粉も入れて良く揉み混ぜる。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油をひき、1を入れてから火にかけ、弱めの中火~中火で焼く。少し焼き色が付いたらひっくり返し、反対側も焼き色が付いたらここからは何回かひっくり返しながら焼く。

      工程写真
    • 3

      両面こんがりと焼け、火が通ったら、フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、強火にしてフライパンを揺すり、両面カリッと仕上げたら出来上がり!

    レシピID

    414956

    質問

    作ってみた!

    レビュー(3件)
    • n
      n

      2022/06/01 14:12

      しっかり味でめっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡
    • saeco0514
      saeco0514

      2021/07/30 17:40

      だしの素の代用は、何ができますか❓
    • 199916
      199916

      2021/06/17 17:40

      下味冷凍は可能でしょうか?

    関連キーワード

    「鶏もも肉」に関するレシピ

    「鶏もも肉」の基礎

    「大葉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    料理家

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師

    14歳から8歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。

    「料理家」という働き方 Artist History