少しのぽん酢のほんのりと感じる酸味がさっぱりして、箸が進みます^^おかずに、おつまみにおススメです♪ 薬膳効果 ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に、免疫力アップに ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆水菜...体の余分な熱を冷ます。解毒作用、便秘に、体を潤して乾燥を予防する
白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。) 私はヒガシマル醬油さんの京風割烹白だしを使いました。 みりんは本みりんを使っています。 ぽん酢は醬油入りタイプのぽん酢しょうゆを使っています。 20㎝鍋を使いました。 【2人分の場合】 豚バラ薄切り肉:100g しめじ:1/2株・正味80g 水菜:1/2袋・正味90g (A)水:200g (A)白だし:大さじ2 (A)みりん:小さじ1.5 (A)砂糖・ぽん酢:各小さじ1 白いりごま:お好みで 2人分の場合は小さ目のお鍋をお使いください。
レシピID:426436
更新日:2021/11/23
投稿日:2021/11/23
広告
広告
広告
広告
広告