レシピサイトNadia
主菜

牛こまとエリンギとほうれん草のコク旨スタミナ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

牛こまに片栗粉をまぶして炒めるので硬くならず、味もしっかり絡みます^^ご飯に乗せても美味しいです♪ 薬膳効果 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 牛こま切れ肉
    350g
  • 塩・こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ1
  • エリンギ
    1パック・100g
  • ほうれん草
    1袋・正味190g
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    ぽん酢
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ4
  • A
    にんにくチューブ・生姜チューブ
    各小さじ1
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • ごま油
    大さじ1
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ほうれん草は根元を切り、ボウルに張った水に3~4分さらし、水気を切って、4cm長さに切る。 エリンギは食べやすく裂く。 A オイスターソース大さじ2、ぽん酢大さじ1、砂糖小さじ4、にんにくチューブ・生姜チューブ各小さじ1、塩・こしょう少々を混ぜておく。

  • 1

    牛こま切れ肉に塩・こしょうを揉み込み、片栗粉をまぶしてごま油を熱したフライパンでほぐしながら炒める。

    牛こまとエリンギとほうれん草のコク旨スタミナ炒めの工程1
  • 2

    牛肉に火が通って来たら、エリンギも加えて炒め、少ししんなりしたらほうれん草も加えて炒める。

    牛こまとエリンギとほうれん草のコク旨スタミナ炒めの工程2
  • 3

    ほうれん草もしんなりして来たらAを加え、炒め合わせたら出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

ぽん酢は醤油入りタイプのぽん酢しょうゆを使っています。 【2人分の場合】 牛こま切れ肉:175g 塩・こしょう:少々 片栗粉:大さじ1/2 エリンギ:1/2パック・50g ほうれん草:1/2袋・正味95g (A)オイスターソース:大さじ1 (A)ぽん酢:大さじ1/2 (A)砂糖:小さじ2 (A)にんにくチューブ・生姜チューブ:各小さじ1/2 (A)塩・こしょう:少々 ごま油:大さじ1 粗びき黒こしょう:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/03/04 07:03

    日持ちはどのくらいですか?

質問