レシピサイトNadia
調味料

つけダレに♪和え物に♪【韓国万能ダレ】チョジャン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

お刺身や茹でイカやたこに、茹で豚や茹で鶏に、生野菜やお豆腐に、そうめんと和えてビビン麺にと万能に使える韓国の酸っぱくて甘辛い酢味噌ダレです♪にんにくをたっぷり入れて、フードプロセッサーで作るのが我が家流です^^ 薬膳効果 ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧に ☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。冷えに、肩こりに ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に

材料(作りやすい分量です。(半分の分量はポイント欄に♪))

  • にんにく
    4~6かけ
  • A
    コチュジャン
    大さじ6
  • A
    大さじ4
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    キビ砂糖
    小さじ5
  • A
    レモン汁
    大さじ1強
  • A
    すりごま
    大さじ1
  • A
    牡蠣だし醤油又はだし醤油
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    にんにくはヘタを切り皮を剥く。

  • 1

    フードプロセッサーににんにくとA コチュジャン大さじ6、酢大さじ4、味噌大さじ2、キビ砂糖小さじ5、レモン汁大さじ1強、すりごま大さじ1、牡蠣だし醤油又はだし醤油小さじ2を入れ、滑らかになるまで攪拌したら出来上がり!

ポイント

・冷蔵保存で2週間保存が出来ます。 ・ごま油と混ぜても美味しいです。 ・フードプロセッサーを使わない場合は、にんにくはすりおろして混ぜて下さい。 【半量の場合】 にんにく:2~3かけ (A)コチュジャン:大さじ3 (A)酢:大さじ2 (A)味噌:大さじ1 (A)キビ砂糖:小さじ2.5 (A)レモン汁:大さじ1/2強 (A)すりごま:大さじ1/2 (A)牡蠣だし醤油又はだし醤油:小さじ1

広告

広告

作ってみた!

質問