お気に入り
(626)
重ねてレンジでチンで出来ちゃうお手軽メニューです。マヨネーズのまろやかさが効いて、子供受けも抜群です^^おつまみにも最高です! 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に
・電子レンジから出す際は大変熱いので火傷にお気をつけください。 ・電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱してください。 ・ぽん酢は醬油入りタイプのぽん酢しょうゆを使っています。 【2人分の場合】 豚バラ薄切り肉:110g きゃべつ・正味200g (A)ぽん酢・マヨネーズ:各大さじ1 (A)砂糖:小さじ1と1/2 (A)鶏がらスープの素:小さじ1強 (A)塩・少々 紫蘇の千切り:お好みで 白いりごま・粗挽き黒こしょう:お好みで
豚バラ薄切り肉は6~8㎝に切る。 きゃべつは細切りにする。 A ぽん酢・マヨネーズ各大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2と1/2、塩少々を混ぜる。
耐熱容器にきゃべつの半量を入れA ぽん酢・マヨネーズ各大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2と1/2、塩少々を小さじ2(2人分の場合は小さじ1)量満遍なくかける。
豚肉の半量を広げて乗せ、A ぽん酢・マヨネーズ各大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2と1/2、塩少々を小さじ2(2人分の場合は小さじ1)量満遍なくかける。
きゃべつの残りの半量を入れA ぽん酢・マヨネーズ各大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2と1/2、塩少々を小さじ2(2人分の場合は小さじ1)量満遍なくかけ、最後に豚肉の残りの半量を広げて乗せてA ぽん酢・マヨネーズ各大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2と1/2、塩少々の残りを、満遍なくかける。
ラップをかけて、電子レンジ600wで8分(2人分の場合は4分50秒)加熱し、そのまま5分置いたら出来上がり! お好みで紫蘇の千切りを乗せて、白いりごま・粗びき黒胡椒を振る。
454732
2023/03/12 10:17
松山絵美
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。