韓国でお馴染みのチャジャンミョンを今回はひき肉でお手軽に、チュンジャンの代わりに八丁味噌を使って作ってみました♪ ☆赤だし味噌使用のレシピはこちら…https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/462951 ☆甜麵醬使用のレシピはこちら…https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/394097
下準備
玉ねぎ、じゃがいもは皮を剥き、1㎝角に切る。
A 水60㏄、八丁味噌大さじ6、みりん・オイスターソース各大さじ2、にんにくすりおろし・砂糖各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2を混ぜる。
B 水大さじ2、片栗粉大さじ1を混ぜる。
フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉を炒める。
火が通ってきたら、玉ねぎ、じゃがいもも加えて炒める。
讃岐うどん(乾麺)は袋の表示通りに茹でてからザルにあげ、熱い麺が良い場合はお湯をしっかりと切ってからごま油(分量外)を絡める。 冷たい麺が良い場合は冷水にさらしてから水気をしっかり切る。 器に盛り、チャジャンソースを乗せ、お好みできゅうりの千切り・キムチ・たくあんなどを乗せて出来上がり!
薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に 【2~3人分の場合】 豚ひき肉:175g 玉ねぎ:大1/2個・正味140g じゃがいも:1個~1個半・正味120g (A)水:大さじ2 (A)八丁味噌:大さじ3 (A)みりん・オイスターソース:各大さじ1 (A)にんにくすりおろし・砂糖:各大さじ1/2 (A)鶏がらスープの素:小さじ1 水:大さじ4 (B)水:大さじ1 (B)片栗粉:小さじ1と1/2 ごま油:大さじ1 讃岐うどん(乾麺):適量 きゅうりの千切り・キムチ・たくあんなど:お好みで
レシピID:464286
更新日:2023/07/11
投稿日:2023/07/11
広告
広告
広告
広告
広告