レシピサイトNadia
主食

チャジャンミョン風ジャージャー麺

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

韓国ドラマによく登場する黒い餡のかかった韓国の国民食チャジャンミョン! 特別なチュンジャンという黒い味噌が必要ですが、日本で買える甜麺醤と、黒すりごまで味は違いますが、見た目はそっくりに仕上げてみました^ ^ 薬膳効果は工程6に書いてます^ ^

材料4人分

  • 豚肩ロースブロック肉
    250g(又はとんかつ用の豚ロース肉)
  • 玉ねぎ
    1個(正味約250g)
  • ズッキーニ
    1本(正味約150g)
  • じゃがいも
    1個(正味150g)
  • A
    150cc
  • A
    甜麺醤
    大さじ6
  • A
    オイスターソース・砂糖・酒
    各大さじ2
  • A
    鶏ガラスープの素・醤油
    各小さじ2
  • A
    にんにくチューブ・生姜チューブ
    各大さじ1
  • A
    黒すりごま
    大さじ3
  • B
    片栗粉
    大さじ3
  • B
    大さじ4
  • ごま油
    適量
  • うどん(乾麺)
    400g〜
  • きゅうりの千切り
    お好みで
  • ごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    豚肩ロースブロック肉・玉ねぎ・ズッキーニ・じゃがいも→1cm角に切る。

  • 1

    フライパン又は中華鍋にごま油を熱し、豚肩ロースブロック肉、玉ねぎ、ズッキーニ、じゃがいもを炒める。

  • 2

    火が通ってきたら、A 水150cc、甜麺醤大さじ6、オイスターソース・砂糖・酒各大さじ2、鶏ガラスープの素・醤油各小さじ2、にんにくチューブ・生姜チューブ各大さじ1、黒すりごま大さじ3を加え、煮たったら弱目の中火で5分煮る。

  • 3

    1度火を止めB 片栗粉大さじ3、水大さじ4の水溶き片栗粉を少しづつ加えながらお好みのとろみになるまで加えて手早く混ぜ、再度火をつけて1分火を通したら火を止める。

  • 4

    うどん(乾麺)は袋の表示通りに茹でてザルににあげ、お湯を切り、ごま油少し絡めておく。

  • 5

    お皿にうどんを盛り付け、3をかけ、きゅうりの千切りを乗せたら出来上がり! お好みでごまを振ります。

  • 6

    薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的。

ポイント

キムチやたくあんを乗せても美味しいですよ^ ^

広告

広告

作ってみた!

  • 256138
    256138

    2020/09/12 00:43

    今まで色々なレシピを参考に毎夏ジャージャー麺作ってましたが、このレシピがダントツ一位でした!ありがとうございます

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告