暑い季節にも喜ばれるジャージャー麺♪ 豚ひき肉に長ねぎやしいたけを加え、重た過ぎない食べやすい肉みそに。 ひき肉は赤身があればご使用いただくと、油っぽくなくさっぱりいただけます。 そして麺はキッコーマンさまの大豆麺! 大豆麺は低糖質で高たんぱく。レンチン調理で簡単に中華そば風に使えます♪ とろみのある肉みそが麺ときゅうりによく絡み、どんどん食べすすめたくなります!
フライパンにサラダ油を中火で熱し、みじん切りにしたねぎ、豚ひき肉を入れて塩、こしょうをふり、豚肉の色が変わるまで炒める。しいたけを加えて油がまわったら、A 甜麺醤大さじ1、豆板醤小さじ1、おろしにんにく小さじ1、おろししょうが小さじ1を加えてさらに炒める。
B 水160ml、鶏ガラスープ(顆粒)小さじ1を加えて煮たってきたら、C しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、砂糖大さじ1/2を加える。1分30秒程煮込んだら、倍量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。
「キッコーマン 大豆麺 細麺」を1人分ずつゆでる。プラスチック製の耐熱容器(1000ml以上)に麺を入れ、水400mlを加えてラップをせずに電子レンジ(600W)で7分30秒加熱する。流水でしっかり洗いながら冷やし、水気をきって器に盛りつける。同様にもう1人分もゆでる。
3の肉みそ、きゅうりをのせ、水気をきった白髪ねぎを添える。
*大豆麺をレンジにかける際は、深さのある容器をご使用ください。
レシピID:480745
更新日:2024/05/28
投稿日:2024/05/20