レシピサイトNadia
主菜

むき海老とカシューナッツのオイレモン炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

プリプリのむき海老とカシューナッツの相性が抜群です♪ 生姜とにんにくのを効かせて、おつまみにもおすすめです^^ 薬膳効果 ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆カシューナッツ...老化防止に、貧血に、疲労回復に ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。 ☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • むき海老
    450g
  • カシューナッツ(無塩)
    80g
  • にんにく
    2かけ
  • 生姜
    1かけ
  • 片栗粉
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    砂糖・レモン汁
    各大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1と1/2
  • ごま油
    大さじ2
  • レタスやトマトなど
    お好みで

作り方

  • 1

    にんにく・生姜はみじん切りにする。 (チョッパーを使うと便利です♪)

    むき海老とカシューナッツのオイレモン炒めの工程1
  • 2

    【1】にA オイスターソース大さじ2、砂糖・レモン汁各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1と1/2を混ぜる。

    むき海老とカシューナッツのオイレモン炒めの工程2
  • 3

    むき海老は流水で洗い、背ワタがある場合は取り、キッチンペーパー水気を取る。

    むき海老とカシューナッツのオイレモン炒めの工程3
  • 4

    むき海老に片栗粉をまぶす。

    むき海老とカシューナッツのオイレモン炒めの工程4
  • 5

    フライパンにごま油を熱し、中火でむき海老を焼く。

    むき海老とカシューナッツのオイレモン炒めの工程5
  • 6

    両面焼けたら、カシューナッツ(無塩)と【2】を加え、手早く炒め合わせたら出来上がり!

    むき海老とカシューナッツのオイレモン炒めの工程6
  • 7

    器に盛り、お好みでレタスやトマトなどを添える。

    むき海老とカシューナッツのオイレモン炒めの工程7

ポイント

【2人分の場合】 むき海老:225g カシューナッツ(無塩):40g にんにく:1かけ 生姜:1/2かけ 片栗粉:大さじ1 (A)オイスターソース:大さじ1 (A)砂糖・レモン汁:各小さじ1と1/2 (A)鶏がらスープの素:小さじ3/4 ごま油:大さじ1 レタスやトマトなど:お好みで

作ってみた!

質問