レシピサイトNadia
副菜

ちょぴりエスニックな大根の干しエビ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

今が旬でおいしい大根を使った一品です。 ぬるま湯につけて戻した干しエビとその戻し汁で マッチ棒の大きさに切った大根をごま油で炒め他あと 汁ごと加えます。 塩で味付け カルダモンをふって ちょっとエスニックな風味に仕上げています。 大根の水分を塩で抜いてから干しエビの旨味を絡めるので おいしく仕上がります。

材料2人分

  • 大根
    180g
  • 干しエビ
    20g
  • 少々
  • ごま油
    大さじ1
  • カルダモン
    ふたふり
  • カイワレ大根
    少々

作り方

  • 1

    大根はマッチ棒ぐらいの大きさに切り塩で揉んでおき  干しエビはひたひたのぬるま湯でもどす

    ちょぴりエスニックな大根の干しエビ炒めの工程1
  • 2

    フライパンにごま油を入れ水気を切った大根と干しエビを  戻し汁ごと加え炒める

    ちょぴりエスニックな大根の干しエビ炒めの工程2
  • 3

    塩で味を整えカルダモンをふり カイワレ大根を散らす

    ちょぴりエスニックな大根の干しエビ炒めの工程3

ポイント

★大根の水分を塩で抜いてから干しエビの旨味を絡めます ★カルダモンの香りでエスニックな風味になり  冷めてもおいしくいただけます ★大根は千切りでなくある程度の太さで炒めすぎずシャキシャキ感を残します

広告

広告

作ってみた!

質問