レシピサイトNadia
    デザート

    『何度も何度も作りやっと完成した!絶品ココナッツシフォン』

    • 投稿日2024/05/31

    • 更新日2024/06/08

    • 調理時間15(焼く時間は除く)

    みんな大絶賛🩷🩷🩷 ついに完成したココナッツシフォン🥥 ココナッツミルク、牛乳、油、、何度も配合を変えて作りまた作り、、 家族に両親や妹にも試食してもらい、やっと納得のいくココナッツシフォンが出来上がりました😳✨ ホールいけちゃう美味しさのココナッツシフォン!是非お試しください🩷

    材料4人分17センチシフォン

    • 卵黄
      4個分
    • グラニュー糖①
      20グラム
    • 薄力粉
      70グラム
    • 卵白
      4個分
    • グラニュー糖②
      40グラム
    • A
      ココナッツミルク
      50グラム
    • A
      牛乳
      20グラム
    • サラダ油
      30グラム
    • ココナッツファイン
      10グラム
    • フルーツ
      お好みで(仕上げ用)
    • 生クリーム
      おこのみ(仕上げ用)

    作り方

    ポイント

    卵白は必ず冷やす! 少しの間冷凍庫に入れておいても大丈夫です! ココナッツミルクと牛乳は合わせて温めてくださいね!

    • A ココナッツミルク50グラム、牛乳20グラムは湯煎にかけて人肌ほどに温める。 オーブンは180度に予熱する。 卵白は冷蔵庫で冷やしておく。

    • 1

      卵黄とグラニュー糖①を混ぜ合わせ、白っぽくなったら、A ココナッツミルク50グラム、牛乳20グラムを加えて混ぜる。 次にサラダ油も加えて混ぜる。

    • 2

      振るった薄力粉を加えたら粉がなくなるまで混ぜ合わせる。ココナッツファインも加えて混ぜる。

    • 3

      卵白はほぐして泡立て器で混ぜ、グラニュー糖②を2回に分けて加え、泡立てる。

    • 4

      ②に③の半量を加えて混ぜたら、③に戻し入れ混ぜ合わせる。

    • 5

      型に流し入れて生地を整え数回台に軽く打ちつけ空気を抜く。180度オーブンで28分焼く。

    • 6

      焼けたら型ごと逆さにして冷ます。 ココナッツシフォンを型から出したらカットし、生クリームやフルーツをお好みで飾りつける。

    レシピID

    484310

    質問

    作ってみた!

    こんな「シフォンケーキ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    sako
    • Artist

    sako

    栄養士・料理家

    • 栄養士

    大阪府在住。 栄養士。 毎日のお料理やお菓子作り、フードスタイリング、テーブルコーディネートを楽しみながら レシピ開発などお料理関係のお仕事をしている 二児の母。 家族が笑顔になる栄養満点の晩御飯をInstagramに投稿していますが、Nadiaでは美味しいレシピを⭐︎ Nadiaレシピ本 『なつかし洋食 あかぬけ和食 一生好きな町中華』 フルーツサンドレシピ掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 07』 ポテサラ掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 08』 ワンプレート献立レシピなど 6品掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 10』 さつまいもときのこの炊き込みごはん 厚揚げとろーりチーズ  掲載して頂きました◎ 『Nadia magazine vol 11』 キャベツと卵のひき肉炒め ほっろほろスペアリブ 掲載して頂きました◎ フジッコ蒸し豆レシピコンテスト 準グランプリ◎ 献立コンテスト グランプリ◎ Instagramフォロワー5.8万人 @sakosako352

    「料理家」という働き方 Artist History