レシピサイトNadia
    主菜

    ワンパンほったらかし無水調理♪鱈とたっぷりお野菜蒸し

    • 投稿日2021/09/25

    • 更新日2021/09/25

    • 調理時間30

    お気に入り

    69

    そろそろ寒くなってきましたね。そんなときに、おすすめなのが材料を重ねるだけでできる簡単フライパン蒸し。 さつまいもの甘みがいい味だしています。おうちにある調味料で、和洋折衷の味付けに✨ たらと豆腐でたんぱく質、抗酸化ビタミン豊富な野菜のキャベツ・さつまいも・かぶ葉をたっぷりと入れて美肌効果を狙えます。お好みでレモンスライスを散らすのもおすすめ♪ 無水調理なので栄養がぎゅっと凝縮され、カサのあるお野菜がぐっと食べやすくなります👍

    材料3人分

    • 生たら
      2切れ
    • 木綿豆腐
      1/2丁
    • キャベツ
      1/4個
    • さつまいも
      1/2本(250g)
    • かぶ
      1個
    • かぶ(葉)
      1個分
    • A
      白だし
      大さじ3
    • A
      料理酒
      大さじ3
    • A
      しょうゆ
      大さじ1/2
    • A
      和風顆粒だし
      小さじ1
    • A
      オリーブオイル
      大さじ2
    • A
      おろしにんにく
      1g
    • しおこしょう
      少々
    • 粗挽きブラックペッパー
      少々

    作り方

    ポイント

    水気の多いお野菜を下に敷くことで、焦げ付きを防ぎます。たまにフライパンの様子をみて、水分が少なそうな場合は、弱火に落として加熱するのがおすすめです。

    • ・生たらの水気をふきとり、しおこしょう少々をふる。 ・木綿豆腐を一口大に切る。 ・キャベツを一口大に切る。軸の部分は薄切りにする。 ・さつまいもは皮付きのまま5mm厚さの半月切りにする。 ・かぶは5㎜厚さの半月切りにする。 ・かぶ(葉)は3cm長さ切りにする。

      工程写真
    • 1

      A 白だし大さじ3、料理酒大さじ3、しょうゆ大さじ1/2、和風顆粒だし小さじ1、オリーブオイル大さじ2、おろしにんにく1gを混ぜ合わせておく。 フライパンにキャベツを広げて、さつまいも、かぶの順に円形に重ねて並べる。

      工程写真
    • 2

      ①の野菜の間や中心にに木綿豆腐をバランスよく挟み込み、周りにかぶ(葉)を散らす。生たらを中心にのせ、しおこしょうをふり、①の調味料をかける。

      工程写真
    • 3

      フライパンに蓋をして中火で10分加熱する。弱火に落とし。10分加熱する。お好みで粗挽きブラックペッパーをふる。

    レシピID

    422492

    「キャベツ」の基礎

    「さつまいも」の基礎

    質問

    関連キーワード

    「蒸し煮」「鍋料理」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士☘️maicook
    Artist

    管理栄養士☘️maicook

    ご訪問ありがとうございます💐 ・たくさん食べても無理なくダイエット! ・栄養学を知って楽しく自分磨き。 ・野菜をモリモリとって家族も自分も健康に♪ ・管理栄養士・学校給食調理直伝レシピ 栄養でもっと輝ける人を増やしたい!という思いで Instagramではプチ不調解決コラムを掲載中。 【略歴】 大学卒業後管理栄養士資格を取得。給食調理では調理師免許取得。 料理教室のポケットクッキング 本田先生に師事。 レシピ開発と料理教室講師をしています。

    「料理家」という働き方 Artist History