お気に入り
(90)
豆苗炒めにえのき茸を加えて、簡単・節約・シャキシャキ食感♪ オイスターソースのだしが香るスープでさっと煮るだけで 簡単に味が決まります。 ★こんな栄養がとれます! 豆苗:βカロテン・葉酸・ビタミンC・・免疫力アップ・妊活に効果 えのき茸:食物繊維・低カロリー・・ダイエット・腸活に効果 βカロテンは油と炒めると吸収率がアップします。
豆苗は一度に炒めるには量が多くなるので、半量ずつ炒めます。 仕上げの合わせ調味料のスープは、仕上げにさっと煮て豆苗のシャキッと感を生かします。
・豆苗は長さを半分に切り、水にさらす。 ・えのき茸は軸を切り落とし、半分の長さに切る。 ・にんにくは粗みじん切りにする。
フライパンにサラダ油を熱し、弱火でにんにく・輪切り赤唐辛子を香りが出るまで炒める。えのき茸と豆苗を半量入れて塩こしょうをふり、中火でしんなりするまで炒める。
フライパン残りの豆苗を加えて塩こしょうををふり、 しんなりするまで炒める。
A 鶏がらスープの素小さじ1、オイスターソース大さじ1、料理酒大さじ1、しょうゆ小さじ2を加えてさっと炒め合わせ、ひと煮立ちさせる。 スープごと器に盛り付ける。
434741
管理栄養士☘️maicook
ご訪問ありがとうございます💐 ・たくさん食べても無理なくダイエット! ・栄養学を知って楽しく自分磨き。 ・野菜をモリモリとって家族も自分も健康に♪ ・管理栄養士・学校給食調理直伝レシピ 栄養でもっと輝ける人を増やしたい!という思いで Instagramではプチ不調解決コラムを掲載中。 【略歴】 大学卒業後管理栄養士資格を取得。給食調理では調理師免許取得。 料理教室のポケットクッキング 本田先生に師事。 レシピ開発と料理教室講師をしています。