レシピサイトNadia
主菜

【12kgやせた管理栄養士考案】鮭のネギじゃこダレがけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下味漬け時間は除く

▶冷蔵保存:1~2日 ▶代用食品:  小ネギ→ニラ  酢→レモン汁

材料2人分

  • 生鮭
    2切れ
  • 小ネギ
    1/3束
  • ひとつまみ
  • ごま油(焼き用)
    小さじ1
  • A
    黒コショウ
    適量
  • A
    片栗粉
    大さじ1/2
  • B
    シラス
    大さじ4
  • B
    鶏ガラだし顆粒
    小さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    小さじ1
  • B
    ごま油
    小さじ1
  • B
    おろしショウガ
    1片分
  • B
    ラー油
    適量

作り方

  • 下準備
    生鮭全体に塩を振り約5~10分そのままにする。 水分が出てきたらキッチンペーパーで余分な水分を取り除く。

    【12kgやせた管理栄養士考案】鮭のネギじゃこダレがけの下準備
  • 1

    下準備した生鮭にA 黒コショウ適量、片栗粉大さじ1/2をまぶす。

    【12kgやせた管理栄養士考案】鮭のネギじゃこダレがけの工程1
  • 2

    フライパンにごま油(焼き用)をひいて中火にする。 フライパンが温まってきたら鮭を入れて両面を焼く。

    【12kgやせた管理栄養士考案】鮭のネギじゃこダレがけの工程2
  • 3

    小ネギを約1㎝の小口切りにする。 耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで600w30秒加熱する。

    【12kgやせた管理栄養士考案】鮭のネギじゃこダレがけの工程3
  • 4

    工程3の小ネギにB シラス大さじ4、鶏ガラだし顆粒小さじ1、砂糖小さじ1、酢小さじ1、ごま油小さじ1、おろしショウガ1片分、ラー油適量を入れて混ぜる。

    【12kgやせた管理栄養士考案】鮭のネギじゃこダレがけの工程4
  • 5

    焼いた鮭を盛り付け、工程4のタレをかける。

    【12kgやせた管理栄養士考案】鮭のネギじゃこダレがけの工程5

ポイント

ショウガはチューブより、生のショウガを使ったほうが断然おいしいです。

作ってみた!

質問

関連キーワード