2021.11.15
分類副菜
調理時間: 10分(漬け時間は除く)
ID 425879
これから白菜が安くなる時期!
安くて大きいのを買ってしまったけど、消費しきれない!
というときにオススメのレシピです✨
また、多めに作っておくことで作り置きもできます。
▶︎冷蔵保存:3~4日
▶︎代用食品:
白菜→キャベツ、大根、ニンジン
▶栄養価(1人前分あたり):
タンパク質 : 5.2 g
脂質 : 4.1 g
炭水化物 : 6.8 g
-食物繊維 : 2.3 g
-糖質 : 4.6 g
塩分 : 1.5 g
(※タレを全て飲んだ場合の塩分です。)
白菜 | 1/4玉 | |
ツナ缶(水煮) | 1缶 | |
糸唐辛子 | 適量(お好みで) | |
A
|
砂糖 | 小さじ1 |
A
|
塩 | 小さじ1/4 |
B
|
塩昆布 | 15g |
B
|
ポン酢 | 大さじ1と1/2 |
B
|
ごま油 | 大さじ1 |
B
|
ごま | 小さじ2 |
砂糖 小さじ1、塩 小さじ1/4
をいれてよく混ぜて約5~10分おく。塩昆布 15g、ポン酢 大さじ1と1/2、ごま油 大さじ1、ごま 小さじ2
をいれてよく和える。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!