お気に入り
(21)
スパイシーライスと一緒に食べるカリカリポーク。目玉焼きを添えることで、途中で味変を楽しみながらいただけます。カリカリポークは小判型にすることで、短時間でカリッと完成!スパイシーライスの量は多めなので、食べ応えあり!メキシカンパーティーにおすすめのワンプレートご飯です♪
玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。豚こま肉は50gずつ丸めて小判型にし、オールド・エルパソ クリスピーチキンシーズニングを両面にまぶす。
フライパンにサラダ油(米油)小さじ1をひき、にんにくを入れる。香りが立ったら豚ひき肉を炒める。8割ほど火が通ったら玉ねぎを加えて炒め合わせる。玉ねぎがしんなりしてきたら、ご飯とA オールド・エルパソ タコ・ソース マイルド100g、中濃ソース大さじ2、ケチャップ大さじ1を加えて混ぜ合わせる。塩・こしょうをして味をととのえる。
工程2と同時進行で、別のフライパンにサラダ油(米油)大さじ1をひき、中火で温めて、卵を割り入れ目玉焼きを作る。
さらに別のフライパン(又はスパイシーライスと同じフライパン)にサラダ油(米油)大さじ1をひき、中火で豚こま肉を焼く。2〜3分後こんがり焼き色がついたらひっくり返し、さらに3分ほど焼いて中まで火を通す。
お皿に盛り付け、目玉焼きを乗せる。お好みでサニーレタス、プチトマトを添える。
・ガスコンロ、IHが3口あれば、全て同時進行で進めると短時間で調理可能です。 ・スパイシーライスはオールド・エルパソ タコ・ソース マイルドを使用しています。ミディアムまたはホットを使う場合は、マイルドより辛くなるので、味見をしながら中濃ソース、ケチャップ、塩こしょうを調整してください。 ・カリカリポークはフライパンに入れたらなるべく触れずに焼くと、カリカリと焼くことができます。 #オールドエルパソタイアップ
レシピID:445867
更新日:2022/10/17
投稿日:2022/10/17