レシピサイトNadia
主食

レンジで照り焼きチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15付け置き時間は除く

甘辛いタレでご飯んがすすみますよ! お好みでタルタルソースをかけたら子供は大喜びです。 レンジで、手軽に出来るお助けレシピですね。 「タルタルソース」のレシピはこちら↓ https://oceans-nadia.com/user/57421/recipe/399869

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(250g程度)
  • 塩こしょう
    適量
  • 片栗粉
    適量
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏もも肉の厚いところに切れ目を入れて開き、厚みを均等にし塩こしょうを振り、片栗粉を全体に薄っすらまぶす。

  • 2

    ポリ袋に①の肉とA 醤油大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1を入れてよく揉み、10分程度置く。

  • 3

    耐熱の平皿に皮目を上にして置き、ふんわりラップをしてレンジ500wで5分加熱する。

  • 4

    ラップを外し、お肉をひっくり返し皮目にタレをからませて、もう一度皮目を上にして3分加熱する。

  • 5

    粗熱が取れたら食べやすい大きにカットする。

ポイント

カットして火がとおってない時は、ラップをせずに追加加熱を30秒ずつ増やしてみてください。 片栗粉が多いとタレが固まり過ぎてしまうので、薄くつける事がポイントです。

広告

広告

作ってみた!

  • 蘭子
    蘭子

    2020/11/12 20:31

    はじめまして^^レンジが苦手なので火を通して作りたいのですが 調味料を入れるタイミングは皮目こんがり焼けたらひっくり返してから 調味料で蒸し焼きで大丈夫でしょうか?^^

質問