ビタミンたっぷりのアボカドとトマトを使ったおかずは疲れている日におすすめ。フライパンでパパッと作れるので後片付けもラクチンです。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて忙しい人 □腸内環境を整えたい人 □きれいを目指している人 アボカドの果肉の約20%が脂質。味わいが濃厚で栄養豊富なことから「森のバター」とも言われています。アボカドには体によい脂質(主にオレイン酸)が豊富に含まれており、コレステロール値や中性脂肪を下げるなど生活習慣病予防に期待できます。また抗酸化力の高いビタミンEが豊富に含まれています。
鶏もも肉の表面についている水分をキッチンペーパーで拭きとる。黄色い脂肪や筋を切り落とし、一口大に切る。
アボカドは皮と種を取り除き、1.5㎝角に切る。
フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏もも肉の皮目を下にして並べ、中火で炒める。
皮目がこんがり焼けたら裏っ返す。鶏もも肉に火が通ったら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、A 醤油大さじ1、酒大さじ1/2、みりん大さじ1/2、砂糖大さじ1/2を加え炒める。
アボカドとミニトマトを加えて、汁気が少なくなるまで炒める(※アボカドは形が崩れないようにやさしく炒める)。
ピザ用チーズをかけ、蓋をして約2分蒸し焼きにする。
ピザ用チーズがとろけたら、黒こしょうでふる。
・鶏肉は黄色い脂肪や筋を取り除いてあげると雑味を抑えることができます(省略可) ・調味料を加える前に余分な油を拭き取ってあげるとお肉とたれがうまく絡みます
レシピID:424481
更新日:2023/05/14
投稿日:2021/10/25
広告
広告