お気に入り
(50)
とにかく美味しくて、栄養も満点のミネストローネです^ ^ 野菜もたっぷり、お豆もたっぷり!トマトペーストを使っていますが、トマトの風味も強すぎず程よい量です! 具材のうまみのバランスがとても好みに仕上がったので、まずはこのまま作ってみてもらえたら嬉しいです♪ ソーセージはコストコの「White Smoke 無添加スモークソーセージ」を使っています。うまみがしっかり出るので少量入れるだけでスープの美味しさがワンランクアップします。
・具材はしっかりと炒めてから煮ることで、うまみがアップして美味しくなります。 ・お好みで分量外のローリエやタイム等入れて煮ると、よりおしゃれな味になります。 ・調味料も最初から入れて煮ることで、野菜にもしっかりと味がしみた美味しいスープになります。 →味の濃さが心配な方は、調味料の分量の2/3程度を入れて煮て、最後に味を見て調節しても大丈夫です。 ・ソーセージは塩気もしっかりめ、うまみもたっぷり出るものを使っているので少量です。お使いのものにより、量を増やしたり、最後に味を見て調味料で味の濃さを補ったりしてみてください。
・じゃがいもは皮をむき1cm角くらいのサイコロ状に切って、水にさらす。 ・玉ねぎは繊維と垂直方向でスライス。長さは半分がおすすめ。 ・人参はいちょう切り、キャベツは短冊切り。
オリーブオイルとにんにくを熱し、香りがたったらソーセージかベーコンを炒める。 (ニンニクは、みじん切りでもスライスでもOK。すりおろしでももちろんOKですが、その場合は油はねするので注意。)
キャベツ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、ぶなしめじを2,3分炒め合わせる。
水、コンソメ麹、トマトペーストを入れて混ぜ、蓋をして10分〜煮る。 (煮たつまでは中火、煮立ったら弱火)
野菜がクタッとしっかり煮えたら、ミックスビーンズを入れサッとにる。
お好みで粉チーズ、オリーブオイル、黒こしょう等かけるとより美味しいです。
456542
のんすけ
6歳息子と2歳娘の母です。 頑張りすぎない、でもちゃんと美味しい。 (を目指している笑) 家族のために作る等身大の料理のキロクです。 ゆる腸活、子どもも大人も美味しい優しいごはん。 ▶︎食育栄養コンサルタント ▶︎腸育コンシェルジュ ▶︎ベビーフードインストラクター、幼児食マイスター やらなければならないことを楽しんでやりたい。 趣味が家族のためになることだったら良いな。 という思いから、日々の料理をあちらこちらで発信しています(^ ^) ▶︎Instagram、Tiktok @nonsuke__ 日々のリアルなごはん作り動画を、レシピつきで投稿してます。 仲良くしてもらえたら嬉しいです(((^^)(^^)))