レシピサイトNadia
    副菜

    【生サーモンと新玉ねぎのマリネ】さっぱりおしゃれ

    • 投稿日2024/06/02

    • 更新日2024/06/02

    • 調理時間10(なじませる時間は除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    箸休めにぴったりな洋風マリネ。玉ねぎのシャキシャキがやみつきになります。はちみつ入りでほんのり甘く食べやすい味。 【節約ポイント】 我が家の頻出は鶏むね肉ですが、ときどき魚も食べたい。できれば生魚も食べたい。でも高い。ほかの野菜でかさましして、生魚食べている感を出しました。 子どもに積極的に食べてほしいわけではないので(生の魚高い、焼き鮭でいい)酸味のあるマリネにして、興味を持たない生の玉ねぎと合わせています。大人の楽しみ。

    材料2人分

    • サーモン(生・刺身用)
      100g
    • 新玉ねぎ
      大きめ1こ
    • A
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1/2
    • B
      オリーブオイル
      大さじ1と1/2
    • B
      はちみつ
      小さじ1
    • B
      小さじ1/4
    • B
      こしょう
      少々
    • パセリ
      適量

    作り方

    ポイント

    Qはちみつありません! Aはちみつがなければ砂糖でもOK。味わい多少変わります。 Q新玉ねぎありません! A普通の玉ねぎでも。辛さが気になるとき、私はレンジ600wで20秒ほど温めています!水にさらすと味がぼんやりするので、冷蔵庫放置か軽く温めが好きです。 Q玉ねぎ切ると目が痛くなります! A時間に余裕があれば、事前に玉ねぎを半分に切った状態で半日以上冷蔵庫で保存しています。辛み成分が抜けて目が痛くなりにくいです。 Q酢とみりんをレンジ加熱する理由は? A酢の酸味を和らげるため。みりんのアルコールが飛ぶとよいな、と思って。 Qサーモンあと混ぜ? A混ぜている途中にサーモンが崩れないよう先に玉ねぎと調味料だけを混ぜました。上手に混ぜられる自信がある方は一緒に混ぜてください。

    • 1

      新玉ねぎをスライスする。

      工程写真
    • 2

      サーモン(生・刺身用)は薄く切る。(半解凍推奨)

      工程写真
    • 3

      A 酢大さじ1、みりん大さじ1/2をボウルなどに入れ600w30秒加熱。

    • 4

      玉ねぎに、温めたA 酢大さじ1、みりん大さじ1/2と調味料B オリーブオイル大さじ1と1/2、はちみつ小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々をすべて入れ混ぜる。

      工程写真
    • 5

      サーモンを入れ、混ぜる。半日以上おいてなじませる。(玉ねぎから水分が出てくる) 皿に盛り付けパセリを振る。

      工程写真
    レシピID

    484003

    質問

    作ってみた!

    こんな「マリネ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    *実月*
    • Artist

    *実月*

    • 食生活アドバイザー

    「無理なく、しあわせ【ゆる節約】」 限りある時間やお金をうまく使うためにどんな料理を作ればいいのか。 シンプルな材料・調味料で作る家族みんなで楽しめる気取らない毎日のごはんのレシピを公開しています。 ▷食材少なめ・シンプル調味料 ▷大量購入・安食材LOVE ▷食材長持ち・飽きずに楽しみ尽くす 「やっぱりおうちで食べるごはんが好き」と思ってもらいたい。 ***** 8歳・4歳・1歳を育てる3児ママ。 毎日白目を剥きながら過ごしています。 寝るときには「よし、みんな今日も生きていた!」と安堵。 かつて、過度な痩せ願望から、ホルモンバランスを乱し、不妊治療をすることになりました。 出産後に体がボロボロになっていることに気づき、トレーニングを開始。 それを機に、正しい食事とは何かを研究し、ようやく答えが見えてきたところ。 ごはんも、お肉もお魚も、お野菜も全部ちゃんとしっかりバランスよく食べる。 極端な制限はしない、でもちょっとだけ食事に気を使う。 そして、大好きな甘いものも、あきらめない。 節約も少し気にしつつ、家族が心も体も健康でいられるような料理を作っていきたいです。

    「料理家」という働き方 Artist History