レシピサイトNadia
主食

ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

見た目も鮮やかな冷製パスタ。さっと炒めることで具材の旨味を引き出し、塩のみでも十分満足できる味付けになっています。生ハムは半量を炒めることでソース全体に旨みを加えます。暑い日にぴったりの冷製パスタ、休日のランチなどにいかがでしょうか?

材料2人分

  • スパゲッティ
    160g(カッペリーニがおすすめ)
  • 塩(茹でる用)
    適量(水の2%程度が目安)
  • にんにく
    1かけ
  • ミニトマト
    10個
  • クリームチーズ
    50g
  • 生ハム
    30g
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 塩(味付け用)
    ひとつまみ
  • 黒こしょう
    少々
  • パセリ
    少々

作り方

  • 1

    にんにくはみじん切り、ミニトマトは縦半分に切り、クリームチーズと生ハムは一口大に切る。

    ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタの工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出るまで炒める。

    ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタの工程2
  • 3

    ミニトマトと生ハムの半量を入れ、油がなじむ程度までさっと炒める。塩(味付け用)で味を整え、ボウルに移して冷蔵庫で冷やしておく。

    ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタの工程3
  • 4

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(茹でる用)を入れてスパゲッティを茹でる。表示時間+1分を目安に茹でる。

    ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタの工程4
  • 5

    スパゲッティが茹で上がったら、茹で汁(大さじ2程度)をとり、3のボウルに入れて混ぜておく。スパゲッティはザルにあげてさっと水ですすぎ、氷水に付けて冷やす。

    ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタの工程5
  • 6

    キッチンペーパーでスパゲッティの水気を取り、ソースと合わせる

    ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタの工程6
  • 7

    皿に盛り付け、残りの生ハム、クリームチーズを飾り仕上げに黒こしょうとパセリを振る。

    ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタの工程7

ポイント

*スパゲッティは1人前80gとやや少なめです。お好みで100gまで増やしてもOKです。 *今回のスパゲッティは細めのカッペリーニがおすすめです。

広告

広告

作ってみた!

  • まゆの
    まゆの

    2024/07/23 13:26

    本当に、塩ひとつまみだけなのに、ちゃんと美味しい"(๑´ㅂ`๑)"オイシイ♥️トマトの甘みと酸味、クリームチーズの濃厚なまろやかさ、生ハムの塩味💡´-あっち食べたりコッチ食べたり、全部一緒に食べたり(*ˊᵕˋ*) 仕事終わりの身体にエネルギーチャージ⚡出来ました✨✨✨ ちなみに、ひとつまみの塩は藻塩を使いました❤
    まゆのの作ってみた!投稿(ミニトマトと生ハム、クリームチーズの冷製パスタ)

質問

広告

広告