レシピサイトNadia
主菜

ひじき入りシュウマイ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20ひじきをもどす時間はのぞく

たまねぎとひじきをたっぷり加えたヘルシー仕上げのシュウマイです!

材料(25~30個分)

  • A
    豚ひき肉
    200g
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    日本酒
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • B
    たまねぎ(みじん切り)
    100g
  • B
    ひじき(もどしたもの)
    50g
  • B
    片栗粉
    大さじ1
  • シュウマイの皮
    適量

作り方

  • 1

    ボウルにA 豚ひき肉200g、しょうゆ大さじ1、日本酒大さじ1、ごま油大さじ1、砂糖小さじ1を入れて混ぜる。

    ひじき入りシュウマイの工程1
  • 2

    1にB たまねぎ(みじん切り)100g、ひじき(もどしたもの)50g、片栗粉大さじ1を加えてよく混ぜる。

    ひじき入りシュウマイの工程2
  • 3

    シュウマイの皮に2を適量入れて包む。 ※人差し指と親指で輪を作り、シュウマイの皮の中央を輪の中心(均等)になるように軽く押し込み、肉だねをスプーンで適量入れて、2本の指でしっかり固定しながら、スプーンの背で肉を押し込みつつ形をととのえます。

    ひじき入りシュウマイの工程3
  • 4

    蒸し器に3のシュウマイをくっつかないように並べて、沸騰した状態からふたをして強火で10分蒸す。 ※蒸し器がない場合100円均一で蒸し用アルミのすのこなどを使って、ご自宅の鍋とふたを使えば大丈夫です!その場合、鍋に入る大きさの道具を買いましょう。

    ひじき入りシュウマイの工程4

ポイント

ひじきは芽ひじき(細くて短いタイプ)が合います。しょうゆやからしでお召し上がりくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問