レシピサイトNadia
汁物

しじみの味噌汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10昆布の浸水時間は除く

しじみの旨みがたっぷりのみそ汁。

材料2人分(2〜3杯程度)

  • しじみ(殻付き)
    200g
  • 大さじ2
  • 昆布
    5cm角
  • 400ml
  • みそ
    適量
  • 三つ葉
    3〜4本

作り方

  • 下準備
    しじみは、塩水(濃度3%)に1時間以上浸して砂抜きする。 鍋に水を入れて昆布をつけておく。

    しじみの味噌汁の下準備
  • 1

    昆布を浸した水に、塩抜きして洗ったしじみと酒を入れて弱火にかけて、沸騰する前に昆布を取り出して、さらに火にかける。

    しじみの味噌汁の工程1
  • 2
  • 3

    火を止めて、みそを溶き、2〜3cm幅に切った三つ葉を加えて完成。

    しじみの味噌汁の工程3

ポイント

しじみの砂抜きの際の塩水量はたっぷりの必要はありません「ひたひた程度の水量」でよいです。昆布の浸水は最低1時間、可能であれば半日〜ひと晩浸するとおいしさアップします。

広告

広告

作ってみた!

  • 708653
    708653

    2022/03/25 13:33

    大変丁寧なご回答ありがとうございます。、カロリーソフト調べて今後使ってみようと思います。ありがとうございました。
  • 708653
    708653

    2022/03/24 19:38

    カロリーはいくらですか?

質問