レシピサイトNadia

「しめじの味噌汁」30選| 体が喜ぶ味わい!

「しめじの味噌汁」30選| 体が喜ぶ味わい!
  • 投稿日2024/05/19

  • 更新日2025/03/21

「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!
こちらもおすすめ!

「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!

しめじの入った味噌汁の人気レシピ30品をご紹介! 根菜や葉物など様々な具材との組み合わせアレンジもたくさん楽しめます。うま味と食感が美味しい「しめじの味噌汁」を日々の献立にぜひお役立てください♪

【野菜炒め風お味噌汁】ボリューム◎簡単満足なお味噌汁♡

1.【野菜炒め風お味噌汁】ボリューム◎簡単満足なお味噌汁♡

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷり!お肉の代わりにウインナーを 加えて、炒めてから作る野菜炒め風の お味噌汁です😊✌️♡ 炒める分、野菜の甘みが引き立ち おいしく仕上がります😍!! 食べ応えも抜群で、お腹いっぱい食べれる ボリュームお味噌汁♬是非お試しください!

材料

春キャベツ、にんじん、しめじ、ウインナー、ごま油、にんにく・しょうがチューブ、塩胡椒、水、ほんだし、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 382940
    382940

    2024/04/03 22:24

    あまりの美味しさに衝撃でした!!
  • 🍳💪
    🍳💪

    2023/11/12 10:07

    冷蔵庫にあるもので出来て夫も美味しいとおかわりしていました! ありがとうございます😆✨
  • 3y
    3y

    2023/05/21 18:27

    塩こしょうを振ると、味噌の味は薄いのに塩味はしっかりあるという中途半端な味になってしまいました。次回は塩こしょうは振らずに味噌とほんだしだけで味付けしようと思います。
【キャベツとベーコンときのこのお味噌汁】包丁不要☆時短!

2.【キャベツとベーコンときのこのお味噌汁】包丁不要☆時短!

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

包丁不要♡すぐに作れる絶品お味噌汁♬ 食材をちぎったり、はさみでカットしたりして 直接鍋に加えます!あとは炒めて煮るだけ💓 洗い物も少なく、ボリュームたっぷりの お味噌汁が出来上がりますよ✨

材料

キャベツ、ハーフベーコン、しめじ、ごま油、水、ほんだし、合わせ味噌、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2024/08/27 20:18

    キャベツのお味噌汁大好きです☺️こちらのレシピおいしかったのでまた作ります💖
    ぴいすけの作ってみた!投稿(【キャベツとベーコンときのこのお味噌汁】包丁不要☆時短!)
  • 1032950
    1032950

    2025/01/14 20:15

    きのこはありませんが💦ごま油で炒めてしんなりしたキャベツと、ベーコンのお出しも加わってほっこり温まる美味しさですね😊
    1032950の作ってみた!投稿(【キャベツとベーコンときのこのお味噌汁】包丁不要☆時短!)
  • 853474
    853474

    2025/03/09 18:19

    今年はキャベツが高いので、少し贅沢なみそ汁 簡単で旨し!おっさんレシピに追加〜!
    853474の作ってみた!投稿(【キャベツとベーコンときのこのお味噌汁】包丁不要☆時短!)
切り干し大根としめじのみそ汁【12kgやせた管理栄養士考案】

3.切り干し大根としめじのみそ汁【12kgやせた管理栄養士考案】

調理時間10

  • カロリー(1人分)53Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

\ オススメポイント/ 🌟切り干し大根の出汁でみそ汁の旨味倍増♡ 🌟この1杯だけで1日に必要な食物繊維の   目安の15%を補える! ▶︎冷蔵保存:2~3日 ▶︎代用食品:  きのこ→お好みのきのこ ▶栄養価(1人前分あたり):  カロリー : 53kcal  タンパク質 : 4.1 g  脂質    : 1.6 g  炭水化物  : 7.7 g  -食物繊維 : 2.8 g  -糖質   : 4.9 g  塩分    : 1.7 g

材料

切り干し大根、しめじ、水、だしパック、みそ、おろし生姜、青ねぎ(小口切り)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/02/28 20:56

    切り干し大根のお味噌汁は初めて作りました。切り干し大根はそのまま使うから凝縮された旨み、栄養も言うことなしです。しめじも入って食べ応えもあります。長男がお味噌汁好きで毎日、具材を悩んでいたので助かりました♡
    ひまわりの作ってみた!投稿(切り干し大根としめじのみそ汁【12kgやせた管理栄養士考案】)
  • かなてぃ
    かなてぃ

    2024/03/11 18:56

    切り干し大根そのまま入れるのはとても楽で最高! しめじもそのまま入れるタイプを使用したので包丁要らず 切り干し大根、しめじのお味噌汁は初めて作りましたけれど美味しいですね 生姜をたっぷり入れて頂きました
    かなてぃの作ってみた!投稿(切り干し大根としめじのみそ汁【12kgやせた管理栄養士考案】)
【かぼちゃときのことおくらのお味噌汁】ほっこりする味♡

4.【かぼちゃときのことおくらのお味噌汁】ほっこりする味♡

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

かぼちゃ、しめじ、おくらの ほっこりおいしいお味噌汁です♪ おくら入りでとろっとおいしい お味噌汁に仕上がっています🥰! ぜひ献立の汁物に作ってみてください♬

材料

かぼちゃ、しめじ、おくら、塩、水、ほんだし、味噌

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/06/26 10:23

    味噌汁にかぼちゃが入るとホントほっこりします🥰 かぼちゃのお味噌汁は我が家の定番😊 本当にかぼちゃって優等生だわ😍
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【かぼちゃときのことおくらのお味噌汁】ほっこりする味♡)
  • とびうお
    とびうお

    2024/06/11 20:30

    かぼちゃのほっくりとした食感とやさしい甘みが汁に溶けて、とっても美味しい一杯になりました🥢
    とびうおの作ってみた!投稿(【かぼちゃときのことおくらのお味噌汁】ほっこりする味♡)
  • 希和
    希和

    2023/07/30 14:36

    食欲とヤル気が無くて(笑)冷蔵庫にある物で作れました。体調が悪く少し体を温めたいことと、野菜をたっぷり摂りたくて。かぼちゃの甘みとオクラのトロッと感がとても美味しかったです😋
    希和の作ってみた!投稿(【かぼちゃときのことおくらのお味噌汁】ほっこりする味♡)
味噌✕バターが最高!!『じゃがバタコーンのお味噌汁』

5.味噌✕バターが最高!!『じゃがバタコーンのお味噌汁』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

味噌✕バターが最高においしいボリュームたっぷりのごちそうお味噌汁♡ じゃがいもに玉ねぎ、しめじ、コーンの身近な食材で作れて、食べごたえも抜群!お味噌汁が主役になるほど満足度の高い1品です♪ お味噌汁にバターが意外とベストマッチで、コクがでて風味もよくなりとてもおいしいのでぜひ一度試してみてくださいね!

材料

じゃがいも、しめじ、玉ねぎ、コーン、オリーブオイル、水、ほんだし、合わせ味噌、バター、刻みネギ、一味
【これ1品でOKおかずスープ】ヘルシー食物繊維たっぷりかす汁

6.【これ1品でOKおかずスープ】ヘルシー食物繊維たっぷりかす汁

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★【これ1品でお腹いっぱい】 【大満足なおかずスープ】 野菜がたっぷり入った、みりん粕の効果でからだぽかぽか温まるお味噌汁です。 ★味噌の量は少なくても、コクや旨味が出るので減塩になります。 ★野菜は大根、にんじん、れんこん、ごぼう、長ねぎ、土の中に出来る野菜で身体を温めてくれます。 こんにゃく、きのこも加えて食物繊維たっぷりです。

材料

厚揚げ、大根、にんじん、ごぼう、れんこん、こんにゃく、長ねぎ、しめじ、サラダ油、水、和風だしの素、酒、しょうゆ、味噌、みりん粕、小ねぎ、七味唐辛子
【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁

7.【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁

調理時間5

このレシピを書いたArtist

小松菜ときのこで作る優しい味の お味噌汁です♡ ヘルシーで節約にもなり、 ほっこりする味で何だか落ち着く1品♪ ぜひ作ってみてくださいね!

材料

小松菜、しめじ、えのき、しいたけ、サラダ油、水、ほんだし、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/06/08 08:25

    味噌さがっちゃったけどお味噌汁で〜す😁 ゴーヤのワタは実よりも栄養があるんだってよ🧐 苦くないから食べてみて☺️ 小松菜、椎茸、ゴーヤのワタごま油で一緒に炒めて作りました😊 美味しかった😋 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁)
  • M*P
    M*P

    2023/06/28 19:37

    小松菜のシャキシャキ感とキノコの旨味が美味しくてほっこりです☆リピします。ありがとうございます。
    M*Pの作ってみた!投稿(【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁)
  • マルグリート
    マルグリート

    2023/09/09 19:01

    濃い日の汁物にまさにちょうど良いです!家族に好評でペロリでした!
    マルグリートの作ってみた!投稿(【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁)
【豆腐ときのこのお味噌汁】体がよろこぶお味噌汁♩

8.【豆腐ときのこのお味噌汁】体がよろこぶお味噌汁♩

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

豆腐ときのこのほんのり生姜が香る お味噌汁です🥰♬炒めたきのこの風味が よく、きのこの旨味を感じられる お味噌汁になっています(๑ᵔ⤙ᵔ๑)💓 コスパもよく作れるので、是非献立の 汁物に作ってみてください!

材料

絹豆腐、まいたけ、しめじ、ごま油、しょうがチューブ、水、ほんだし、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹

    2024/12/17 20:07

    人生初の味噌汁✨大好評でした🥺✨レシピありがとうございます✨
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹の作ってみた!投稿(【豆腐ときのこのお味噌汁】体がよろこぶお味噌汁♩)
  • 651522
    651522

    2024/02/24 19:31

    生姜がアクセントになって新鮮でした😋✨
    651522の作ってみた!投稿(【豆腐ときのこのお味噌汁】体がよろこぶお味噌汁♩)
【きのこの味噌汁】基本の出汁のとり方

9.【きのこの味噌汁】基本の出汁のとり方

調理時間15(つけ置き時間除く)

このレシピを書いたArtist

香り豊かな「きのこの味噌汁」。おいしい味噌汁があるだけで食事の満足度があがります!時間がある時は昆布とかつお節で丁寧にだしをとり、忙しいときはパック出汁でお手軽に!具材を変えるだけで旬を楽しむことができますよ♪味噌は沸騰させると風味が飛んでしまうので弱火にしてから溶きいれるのがポイント。味噌はこさずに大豆のつぶつぶ感まで楽しむのがおすすめです!

材料

昆布、かつお節、水、味噌、ぶなしめじ、舞茸
ほうれん草としめじのごま味噌汁【ちょい足しレシピ♪】

10.ほうれん草としめじのごま味噌汁【ちょい足しレシピ♪】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

いつもの味噌汁に白すりごまをちょい足し! 風味がプラスされていつもと違った お味噌汁を楽しめます♪

材料

ほうれん草、しめじ、ちくわ、水、顆粒だし、味噌、白すりごま
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告