レシピサイトNadia

「しめじの味噌汁」30選| 体が喜ぶ味わい!

「しめじの味噌汁」30選| 体が喜ぶ味わい!
  • 投稿日2024/05/19

  • 更新日2025/03/21

「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!
こちらもおすすめ!

「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!

しめじの入った味噌汁の人気レシピ30品をご紹介! 根菜や葉物など様々な具材との組み合わせアレンジもたくさん楽しめます。うま味と食感が美味しい「しめじの味噌汁」を日々の献立にぜひお役立てください♪

具沢山*厚揚げと根菜のお味噌汁

21.具沢山*厚揚げと根菜のお味噌汁

調理時間25

このレシピを書いたArtist

寒くなる時期にぴったりの具沢山で温まるお味噌汁です。 酒と醤油の隠し味がポイント!

材料

厚揚げ、大根、人参、れんこん、ごぼう、しめじ、ごま油、出汁、酒、味噌、醤油、薬味ねぎ、一味又は七味唐辛子
【きのことトマトのお味噌汁】旨味たっぷり♡美肌お味噌汁♪

22.【きのことトマトのお味噌汁】旨味たっぷり♡美肌お味噌汁♪

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

とろっとトマトときのこの旨味たっぷりな お味噌汁です🍅🍄♪トマトの旨味と酸味に 味噌のコクがよく合い、きのこの風味 もとってもおいしいです! 美肌効果抜群のお味噌汁♡さっぱりとした おいしさが体に染み渡ります( ¯ᵕ¯ )👍🏻 ̖́-‬

材料

トマト、しめじ、えのき、オリーブオイル、水、ほんだし、合わせ味噌、刻みねぎ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/07/27 10:55

    しめじの代わりにコリコリ食感の木耳で🤗 お味噌汁とトマトの酸味合いますね😋 さっぱりといただけました😊 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【きのことトマトのお味噌汁】旨味たっぷり♡美肌お味噌汁♪)
【材料切って入れるだけ!】ほっこりあったか根菜汁

23.【材料切って入れるだけ!】ほっこりあったか根菜汁

調理時間20(炊飯時間はのぞく)

このレシピを書いたArtist

【材料切って入れるだけの超かんたんほっこり根菜汁】 ◆材料を切れば、9.5割完成!の炊飯器調理! ◆火加減などを様子を見ながら作ることがないので、安心 ♪ ◆具だくさんなので、お野菜がたっぷりとれます! ◆翌日のようなしみこみ具合です!! ◆実家に帰って食べてるようなほっこり味がしますよ! ※3合炊きの場合は、各1/3の量で。5.5合炊きの場合は、各1/2の量で作れます!

材料

豚こま肉、大根、にんじん、白菜、里いも、長ねぎ、しめじ、こんにゃく、芋がら、青ねぎ、和風だし、しょうゆ、みりん、料理酒、砂糖、みそ
納豆好きにはたまらない♡『とろっと美味しい☆納豆汁』

24.納豆好きにはたまらない♡『とろっと美味しい☆納豆汁』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

納豆好きにはたまらないのとろっとしたお味噌汁(^^)/ 納豆が苦手な方は、納豆抜きで普通のお味噌汁としても召し上がっていただけますよ☆

材料

納豆、しめじ、人参、油揚げ、水、ほんだし、合わせ味噌、刻みネギ・一味

作ってみた!

レビュー(2件)
  • きらら
    きらら

    2021/12/21 19:15

    納豆汁、少し甘みがあり美味しいです
  • ハム太郎
    ハム太郎

    2021/12/13 18:40

    お味噌はどれくらい入れればいいですか?
さつまいもとしめじの豆乳みそ汁

25.さつまいもとしめじの豆乳みそ汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さつまいもの甘みと豆乳のまろやかさがよく合うおみそ汁です。きのこはしいたけやえのきなどお好みのきのこでアレンジ可能です。

材料

さつまいも、しめじ、青ねぎ、だし汁、無調整豆乳、みそ
【小松菜ときのこと落とし卵のお味噌汁】満足感UP♪

26.【小松菜ときのこと落とし卵のお味噌汁】満足感UP♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

小松菜ときのこのお味噌汁に 落とし卵を加え満足感をUPさせた やさしい味わいのお味噌汁です♪ 卵のまろやかさがとってもおいしいです🥰 ぜひ作ってみてください!

材料

小松菜、えのき、しめじ、卵、ごま油、水、ほんだし、味噌
ミルク豚汁【牛乳と味噌の相性バッチリ*ミルクスープ】

27.ミルク豚汁【牛乳と味噌の相性バッチリ*ミルクスープ】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

★【牛乳消費レシピ】 牛乳を使い、豚汁を作りました。 豚汁の〈豚〉はベーコンを使いました。牛乳と味噌の相性バッチリ ★牛乳は煮詰めると吹きこぼれたりするので、最初に水を加えて野菜を柔らかくしてから仕上げに牛乳を加えています。 ★カルシウムたっぷりで牛乳のまろやかさとコクで味噌の量はいつもより少なく【減塩レシピ】にもなっています。

材料

牛乳、ベーコン、大根、にんじん、ごぼう、長ねぎ、しめじ、サラダ油、水、味噌、めんつゆ〈3倍濃縮〉、七味唐辛子
\和でも中華でも! /中華風春雨みそ汁

28.\和でも中華でも! /中華風春雨みそ汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

メインの献立にあわせてスープを考えるのって結構面倒。 基本的にみそ汁はだし汁で具材を煮てみそを溶くだけ。 レシピを見なくてもすぐに作れるようになるので便利です◎ そして、みそ汁は和食レシピのお供だけではない……! 中華料理にもぴったり合うみそ汁レシピのご紹介です。

材料

長ねぎ、しめじ、にんじん、はるさめ、だし汁、みそ、にんにく(すりおろし)、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2024/01/14 22:20

    私もですが息子もしめじが苦手で代わりにひらたけを使って作りました✨ 長ネギも人参もくたくたで春雨たっぷり美味しかったです😋 リピします😆
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(\和でも中華でも! /中華風春雨みそ汁)
【しみじみ美味しい】しめじとしじみ、茗荷のお味噌汁

29.【しみじみ美味しい】しめじとしじみ、茗荷のお味噌汁

調理時間10

  • カロリー(1人分)80Kcal

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

出汁をとる作業を省き、鍋に昆布を入れて汁の実と一緒に煮て作ります(^^) 昆布は汁の実としておいしく食べれます♪ 時短で作れてホッとするお味噌汁です(^^)

材料

しじみ、しめじ、茗荷、味噌、水、酒、昆布(5㎝角)
【豆腐とわかめとしめじのお味噌汁】

30.【豆腐とわかめとしめじのお味噌汁】

調理時間5(下準備除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

豆腐、わかめ、しめじで作る やさしい味わいのお味噌汁☺️♡ 献立の汁物にぜひ作ってみてください♬

材料

しめじ、充填豆腐、乾燥わかめ、水、ほんだし、味噌

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Jun.Jun
    Jun.Jun

    2024/04/15 20:45

    今日は味噌汁が食べたくて味噌汁作ってみました。豆腐とネギだけにしようかと思っていたのですがしめじがあったのでこちらのレシピにしました。具だくさんになり満足な味噌汁になりました。ミックスみそに八丁味噌󠄀も少し加えました。汁が美味しくなるのでプチアレンジしました。
    Jun.Junの作ってみた!投稿(【豆腐とわかめとしめじのお味噌汁】)
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告