「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!
汁物にボリュームが欲しいときにもコスパ抜群! 人気の「もやしの味噌汁」25選をまとめてご紹介。もやしのシャキシャキ感を出したい時はサッと火を通すこともおすすめ。マンネリ化しがちな味噌汁も冷蔵庫にある身近な食材を合わせて、ぜひお楽しみください♪
ちょっといつもの味噌汁に飽きちゃったな...とか、今日は汁物にちょっとボリュームが欲しいな...なんて時に、超オススメ!! 包丁やまな板もいらない、豚団子を丸める手間もいらない、超絶簡単で超絶うまいピリ辛ごま味噌スープ♡ お鍋に野菜を入れてサッと煮、あとは豚ひき肉を手でちぎって加えるだけ♪丸める手間が不要なので手もベタベタになりません♪ 具材も色々アレンジ可能なんで冷蔵庫のお掃除にもぜひ!
2019/02/23 12:51
2018/10/19 18:13
包まないワンタンスープ。 余ったワンタンの皮消費にも嬉しいフライパン1つで作れる簡単な汁物です。 ひき肉ともやしを加えて食べ応えアップ♪我が家では家族みんなの大好物なのでおススメしちゃいます(^.^)
2025/01/12 22:36
2023/10/19 14:26
2023/09/29 14:16
もやしをそのまま入れるより断然美味しくなります。胡麻油のコクが加わって、胡椒の風味も合うんです。 すぐに出来るのでぜひ試してみて下さい♪
2024/10/29 20:42
2024/12/01 07:55
減塩お味噌汁ってなんだかイマイチと思っている方必見!おいしさそのままに減塩を成功させるにはうま味調味料の活用が絶対おすすめ!!うま味の相乗効果を利用し、うま味をUPさせ味わい豊かにおいしく召し上がることが出来ます♡また、胡麻を使用し、風味もUPさせ、満足感のあるお味噌汁に♪
2024/03/10 19:43
キャベツともやしの節約お味噌汁に ピリ辛肉味噌をのせ、食べ応えのある おかず風お味噌汁に♡いつものお味噌汁 が変わり映えして、嬉しい1品! ピリ辛でご飯との相性も🙆♀️💗 是非作ってみてください✨
具沢山で栄養満点なおかずスープです^^ 薬膳効果 ☆オクラ...便秘に、疲労回復、食欲促進、胃腸を整える ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧に ☆しょうが...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。
マンネリしがちな味噌汁アレンジ♪ バターを加えることで風味が格段に良くなります。
2024/06/13 20:25
鶏団子でボリューム満点♪シャキシャキ野菜もたっぷり摂れる、これ一品でおかずいらずの具だくさん味噌汁です。 鶏だんごは手作りでも簡単ですが、更に時間がない時は市販の鶏だんごでもOK!忙しい日の夕食や、朝ごはんにもおすすめです。
1週間献立用のお味噌汁レシピ♪ 残った食材をお味噌汁で綺麗に 消費!長ねぎとわかめの風味に もやしの食感がよく、ごま油が よく合います🤤✨コスパよく作れ 節約中にもぴったりの1品です!
2025/02/02 19:44
2025/01/31 20:29
サッと火が入るもやしは 歯ごたえも良く、うま味も出ます! ニラと卵で栄養バランス◎ 包丁いらずの野菜の組み合わせで 時短にもなりますね♪