レシピサイトNadia
汁物

じゃがいもとコーンのポタージュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

すりおろしじゃがいもで、自然なとろみのまろやかスープです。コーンのつぶつぶ食感がアクセント♪

材料2人分(2〜4杯分)

  • 粒コーン
    150g程度
  • じゃがいも
    小1個
  • たまねぎ
    100g
  • A
    オリーブ油
    小さじ1
  • B
    塩・こしょう
    少々
  • C
    牛乳
    400ml
  • C
    コンソメ(顆粒)
    小さじ2〜3
  • バター
    10g

作り方

  • 下準備
    ・たまねぎはみじん切りにする ・じゃがいもは皮をむく ● 今回粒コーンは缶詰を使用しています

    じゃがいもとコーンのポタージュの下準備
  • 1

    鍋にA オリーブ油小さじ1を熱し、たまねぎを炒め、透明感が出たら、コーンを加えてひと混ぜする。

    じゃがいもとコーンのポタージュの工程1
  • 2

    1にC 牛乳400ml、コンソメ(顆粒)小さじ2〜3を加え『中火』にかけ、沸きはじめたら、すぐ『弱火』にする。 ● ここではコンソメは小さじ2、仕上げで味をみて調整します。

    じゃがいもとコーンのポタージュの工程2
  • 3

    じゃがいもの半分(50g程度)をすりおろして加えて弱火で5分程度煮る。 ● 残りのじゃがいもは一口大に切り、ラップで包み、電子レンジで加熱して柔らかくなったらスープに加える。

    じゃがいもとコーンのポタージュの工程3
  • 4

    3にバターを加え、B 塩・こしょう少々味を調える。 ● 味が薄いと感じる場合はコンソメを少量加える。 ● 隠し味にカレー粉を少々加えると風味がアップ!

    じゃがいもとコーンのポタージュの工程4
  • 5

    仕上げにパセリを加えても!

    じゃがいもとコーンのポタージュの工程5

ポイント

牛乳や生クリームを使うスープは沸騰させないように温めることで、なめらかな食感に仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告