レシピサイトNadia
副菜

白菜大量消費 ゆず入り白菜の塩もみ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5重しを乗せて水分を出す時間は除く

我が家の定番で、白菜を大量消費出来る副菜です。作り置きできるので、たくさん作って冷蔵庫に入れて保存しておけば副菜の一品を補ってくれますよ。保存するときは一週間くらいを目途に食べきってくださいね。

材料4人分

  • 白菜
    1/4個(約700g)
  • 大さじ1
  • ゆずの皮
    適量

作り方

  • 下準備
    ①白菜はよく洗い、芯を取り除き、4~5sm長さ位に切り、  繊維を断ち切るように5㎜くらいの細切りにする。 ②ゆずの皮は千切りにする。

  • 1

    切った白菜をボウルに入れ、塩を加え、全体にまぶし、 よく手で揉みこむ。(この時点で水分が出ます)

    白菜大量消費 ゆず入り白菜の塩もみの工程1
  • 2

    ラップを敷き、上に重しを乗せて1時間おく。

    白菜大量消費 ゆず入り白菜の塩もみの工程2
  • 3

    しっかりと水分を絞る。ゆずの皮を全体に混ぜる。

    白菜大量消費 ゆず入り白菜の塩もみの工程3

ポイント

塩は手を使ってしっかりと揉みこんでください。ポリ袋やジップロックに入れてもOKです。 切る太さを変えると、食感が変わるのでお好きな太さに切って作ってみてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問